ホーム > くらし・手続き > 住まい > 空き家情報登録制度「空き家バンク」

ここから本文です。

更新日:2020年11月26日

空き家情報登録制度「空き家バンク」

平成26年3月3日から、人口の減少に伴い増加した空き家を有効活用することにより、市内への移住・定住を促進し、地域の活性化を目的とする、日光市空き家情報登録制度「空き家バンク」がスタートしました。

制度の詳細や、空き家バンクに登録されている物件情報、空き家取得や移住に関する市の支援制度等につきましては、日光市空き家バンクホームページをご覧ください。(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 

※令和2年7月1日から、「低未利用土地等を譲渡した場合の長期譲渡所得の特別控除制度」が始まりました。取引額が500万円以下などの条件を満たす土地や土地付きの建物を売却した際に、売主の長期譲渡所得を最大100万円控除できる制度です。日光市内で条件を満たす土地、土地付きの建物を売却し、控除を受ける場合は、日光市で発行する確認書を所轄税務署に提出し、確定申告を行ってください。確認書の発行についてはこちらをご覧ください。

 

お問い合わせ

所属:建設部建築住宅課住環境係

電話番号:0288-21-5164

ファクス番号:0288-21-5176

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?