杉並木大学校

概要

昭和62年に「高齢者の社会参加事業」として開設しました。
生きがいのある豊かな老後の創造のため、高齢者に学習の場を提供するとともに、高齢者が本大学校で得た知識、技術を生かし、地域での指導ボランティアとして社会参加する一助となることを目的としています。

学校長

齋藤孝雄

杉並木大学校受講生募集

令和4年度の受講生について、下記のとおり募集いたします。皆様の申込をお待ちしています。

  • 令和4年度日光市杉並木大学校のご案内と入学申込書
  • 申込期間:4月1日金曜日~4月15日金曜日
  • 対象者:日光市内に在住のおおむね60歳以上の方で、健康で学習意欲があり、2年間在学できる方

学習内容

下記のことを2年間学びます。

教養講座

年5回程度を予定しています。
各テーマに沿って、事務局が講師を選定しています。
受講生が今後の活動に参考になる内容にしています。

選択講座

ライフワークを豊かにするために、各自が講座を選択し、おおむね月に2回学びます。
講師と受講生が相談をして内容を充実させるようにしています。
講座ごとに委員長と副委員長を置き、講師と受講生が相談をして内容を充実させるなど、自主的・自発的に活動するようにしています。

選択講座の一覧
講座名 講師名
写真 岡田康男
料理 辻裕見子
陶芸 星野保治
書道 石井澄子
水彩画 柴田功
版画 青木理

その他

杉並木大学校まつり

10月上旬に在校生と卒業生により、活動の発表展示を行っています。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局中央公民館公民館係
電話番号:0288-22-6211
ファクス番号:0288-22-8798
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?