ホーム > 市政情報 > 日光市議会 > 定例会・臨時会・各種会議 > 一般質問日程及び質問事項
ここから本文です。
更新日:2022年6月10日
議員は、市の事務について質問することができます。これを一般質問といい、日光市議会では1日の質問人数を最大6人と定めています。
6月定例会における一般質問は、議員の持ち時間は50分とし、13人の議員が3日間にわたり次の日程・質問事項で行う予定です。
一般質問日程及び質問事項(PDF:84KB)(別ウインドウで開きます)
一般質問詳細-6月10日(PDF:166KB)(別ウインドウで開きます)
一般質問詳細-6月13日(PDF:181KB)(別ウインドウで開きます)
一般質問詳細-6月14日(PDF:186KB)(別ウインドウで開きます)
手話通訳者を配置できるようになりました。(詳細は手話通訳の配置のページをご覧ください)
日光市議会は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、当分の間、議場での傍聴は、席の間隔を空けて座っていただくこととしました。
議場で傍聴される際は、体温測定・マスク着用・手指消毒等の実施について、ご協力をお願いします。
皆さんのご理解とご協力をお願いします。
なお、市議会本会議の様子は、議会インターネット生中継で見ることがでいますので、ぜひご覧ください。
日程 |
発言順序 |
議席番号 |
発言者氏名 |
質問事項 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
6月10日 午前10時 |
1 |
24 |
三好國章 |
|
|
|
2 |
11 |
斎藤久幸 |
|
|
午後1時 |
3 |
10 |
荒川礼子 |
|
|
|
4 |
9 |
髙見尚希 |
|
|
午後2時50分(目安時間) |
5 |
13 |
川島憲朗 |
|
|
6月13日 (月曜日) 午前10時 |
1 |
23 |
瀬高哲雄 |
|
|
2 |
7 |
筒井巌 |
|
||
午後1時
|
3 |
20 |
嶋田正法 |
|
|
|
4 |
3 |
武田幸雄 |
|
|
午後2時50分(目安時間) |
5 |
5 |
齊藤正三 |
|
|
6月14日 (火曜日) 午前10時 |
1 |
8 |
村上正明 |
|
|
|
2 |
4 |
福田悦子 |
|
|
午後1時 |
3 |
21 |
大島浩 |
|
注意:一般質問の日程は変更になる場合があります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください