PayPay商品券の取り扱いについて

令和4年11月29日より、寄附ポータルサイト「さとふる」の返礼品として、PayPay商品券の取り扱いを開始しました

取り扱いにあたり、ふるさと納税をきっかけに「日光市へ興味を持ってもらう機会」と「市内の地域活性化の創出」を期待しています。

対象店舗

日光市では、宿泊施設、飲食店舗、観光施設での利用のみ商品券の対象となっています。

「商品へ支払い」に対する商品券の利用は対象外となっていますので注意してください。

対象店舗は一覧ページで確認してください。

(注意)日光市内すべてのPayPay加盟店で利用できるものではありません。

寄附者の方へのお願い

当市への寄附で選択できるPayPay商品券は、日光市内の対象店舗のみで使える商品券です。

利用可能店舗は店舗に貼られているステッカーや次のリンク先から確認してください。

なお、リンク先に掲載があっても、一部店舗では利用できない場合がありますので了承してください。

寄付後のキャンセルは原則として受け付けていません。必ず、PayPay商品券の詳細及び利用可能店舗を確認のうえ、寄付、返礼品を選択するようにお願いします。

利用可能店舗一覧は下記リンクを確認してください。

PayPay商品券については下記リンクをご覧ください。

PayPay商品券の受け取り方法は下記リンクをご覧ください。

市内店舗の皆さんへのお願い

PayPay商品券で支払いが可能なものは、総務省が定める地場産品基準に適合するものに限ります。

そのため、日光市では取り扱い当初は宿泊施設、飲食店舗、観光施設への利用のみ対象としていますので、物販機能が施設に併設されている場合であっても、物販(商品)への支払いを商品券の対象としないようお願いします。

PayPay決済システムの運用方法については、PayPayサポートセンター(電話:0120-990-640)へ問い合わせてください。

参考リンク

対象店舗の追加について

PayPay商品券の今後の拡充のため、対象店舗の募集を検討しています。

現時点で希望や興味がある事業者の方は、市秘書広報課宛てにメッセージを送ってください。本ページ下部のお問い合わせフォームから、件名に『PayPay商品券指定店舗希望』と記載し、「店舗名」「担当者名」「連絡先」も入力して送信してください。

なお、先に指定された宿泊施設、飲食店舗、観光施設などで、併設される物産機能への適用を希望する場合も、同様の募集となります。

(注意)募集の際には、地場産品基準が遵守されているかを確認します。

  • 指定を希望する店舗で取り扱う商品が、すべて地場産品基準に適合しているか。
  • 指定を希望する店舗で地場産品基準に適合しない商品を同時に取り扱っている場合、適合商品のみを明確に区分・表示し、運用できるか。

総務省の地場産品基準は総務省ホームページを確認してください。

この記事に関するお問い合わせ先

企画総務部秘書広報課シティプロモーション係
電話番号:0288-21-5135
ファクス番号:0288-21-5137
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?