ここから本文です。
更新日:2023年4月1日
係・室名 |
主な業務 |
---|---|
教育総務係 |
教育委員会議、学校職員の福利厚生、奨学金 |
施設管理係 | 学校施設の保全計画、維持管理 |
学校教育係 |
児童生徒の就学・入学・転学・退学、児童生徒の就学援助・支援、児童生徒の健康・安全管理、スクールバス |
教育指導係 |
学校教育の指導助言、教職員の研修、児童生徒指導、教科書採択、教育相談 |
学校給食係 | 学校給食 |
係・室名 | 主な業務 |
---|---|
生涯学習係 | 生涯学習、家庭教育、青少年教育、社会教育施設、国際理解 |
文化振興係 | 文化振興、民俗芸能、図書館、美術館、石彫館 |
文化会館整備室 | 新たな文化施設の整備 |
係・室名 | 主な業務 |
---|---|
文化財係 | 文化財保護、世界遺産、資料館 |
世界遺産推進室 | 足尾銅山の世界遺産登録推進 |
歴史民俗資料館 | 資料の収集・調査及び研究、資料の保管及び展示、市史編さん |
係・室名 | 主な業務 |
---|---|
振興係 | 生涯スポーツの振興、スポーツ施設の整備・管理運営 |
業務係 | 各種大会の企画・開催、指導者の育成指導 |
係・室名 | 主な業務 | |
---|---|---|
公民館係 | 地区公民館の連絡調整、公民館の整備・維持管理、今市文化会館、勤労青少年ホーム | |
今市公民館 | 公民館の維持管理、自治公民館の援助、各種学級・講座・講習会等、図書等の整備と利用、各種団体・グループの育成援助 | |
落合公民館 | ||
豊岡公民館 | ||
大沢公民館 | ||
小林公民館 | ||
日光公民館 | 生涯学習、社会教育、人権教育、家庭教育、青少年教育、少年指導センター、芸術文化、文化財、世界遺産、生涯スポーツ、各種関係団体、生涯スポーツ施設の管理運営、公民館の維持管理、図書等の整備と利用、自治公民館の援助、各種学級・講座・講習会等、各種団体・グループの育成援助 | |
清滝公民館 | 公民館の維持管理、図書の整備利用、各種学級・講座・講習会 | |
小来川公民館 | ||
中宮祠公民館 | ||
藤原公民館 | 生涯学習、社会教育、人権教育、家庭教育、青少年教育、少年指導センター、芸術文化、文化財、生涯スポーツ、各種関係団体、生涯スポーツ施設の管理運営、公民館の維持管理、図書等の整備と利用、自治公民館の援助、各種学級・講座・講習会等、各種団体・グループの育成援助 | |
三依公民館 | 公民館の維持管理、図書等の整備と利用、各種学級・講座・講習会等、体育・レクリエーション | |
足尾公民館 | 生涯学習、社会教育、人権教育、家庭教育、青少年教育、少年指導センター、芸術文化、文化財、生涯スポーツ、各種関係団体、生涯スポーツ施設の管理運営、公民館の維持管理、図書等の整備と利用、自治公民館の援助、各種学級・講座・講習会等、各種団体・グループの育成援助 | |
栗山公民館 | ||
湯西川公民館 | 公民館の維持管理、図書等の整備と利用、各種学級・講座・講習会等、体育・レクリエーション |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください