ホーム > 事業者の方へ > プロポーザル > 日光市教育旅行メタバース環境構築及びコンテンツ制作等業務

ここから本文です。

更新日:2023年9月8日

日光市教育旅行メタバース環境構築及びコンテンツ制作等業務

【更新情報】

8月10日:審査基準表を追加しました。

8月18日:質問と回答を掲載しました。

質問と回答

令和5年8月14日(月曜日)までに提出のあった質問について、令和5年8月18日(金曜日)に市の回答を掲載しました。

日光市教育旅行メタバース環境構築及びコンテンツ制作等業務のプロポーザルについて

日光市教育旅行メタバース環境構築及びコンテンツ制作等業務を実施するにあたり、受託者を公募型プロポーザル方式で募集する。

業務の名称

日光市教育旅行メタバース環境構築及びコンテンツ制作等業務

業務の目的

日光市に教育旅行で来訪を予定している児童・生徒を対象に、メタバース等vR技術を活用した事前学習を行う場の提供や、双方向でのリアルタイムなコミュニケーションを行うことで優位性を高め、日光市を目的地とした教育旅行の拡大を図る。

以上の目的を達成するため、仮想空間上に「日光市教育旅行メタバース」環境を構築する業務、並びに、3Dオブジェクトや事前学習に必要な各種コンテンツ等の制作業務を委託し、さらには「日光市教育旅行メタバース」の整備・運用に関するコンサルティングを目的に業務を委託する。

履行期間

契約締結の翌日から令和6年3月29日まで

見積上限額

9,500,000円(消費税及び地方消費税を含む)を上限とする。

プロポーザルへの参加方法

参加を希望される事業者は、募集要項・仕様書等を確認の上、提出期限までに参加申請書等を提出すること。

また、提出期限までに企画提案書等を提出すること。

業者登録(入札参加資格審査)については、こちらをご確認ください。

募集要項・仕様書等(添付ファイルはすべて別ウィンドウで開きます)

1.公募型プロポーザル募集要項

2.プロポーザル参加申請書(様式1)

3.仕様書

4.プロポーザル企画提案書記載依頼事項(別紙2)

5.サービス仕様書

6.審査基準表

質問と回答

本業務に質問のある事業者は、令和5年8月14日(月曜日)までに、募集要項に記載の担当窓口宛にメールで質問書(任意様式)を提出すること。

質問を取りまとめ、令和5年8月18日(金曜日)にホームページへ回答を掲載する。

実施のスケジュール

実施内容 実施期間又は期日
公告、質問書の受付開始 令和5年8月7日(月曜日)
質問の受付締切 令和5年8月14日(月曜日)15時まで
質問の回答 令和5年8月18日(金曜日)17時まで
参加申請書等の提出締切 令和5年8月23日(水曜日)17時まで
参加資格確認結果通知 令和5年9月1日(金曜日)17時まで
企画提案書の提出締切 令和5年9月8日(金曜日)17時【観光課必着】
審査委員会(プレゼンテーション) 令和5年9月14日(木曜日)実施予定
審査結果の通知 令和5年9月18日(月曜日)結果発送予定

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属:観光経済部観光課観光振興係

電話番号:0288-21-5170

ファクス番号:0288-21-5121

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?