ホーム > くらし・手続き > 環境保全 > 日光市再生可能エネルギー導入促進に向けたゾーニング業務に係る公募型プロポーザルの実施について

ここから本文です。

更新日:2023年5月19日

日光市再生可能エネルギー導入促進に向けたゾーニング業務に係る公募型プロポーザルの実施について

本業務を実施するにあたり、業務受託者を公募型プロポーザル方式で募集します。

業務の名称

日光市再生可能エネルギー導入促進に向けたゾーニング業務

業務の目的

本市は、令和4年9月に日光市における再エネ導入目標策定事業を実施し、2030年度(令和12年度)までに、温室効果ガス排出実質50%削減(平成25年度比)の目標と、削減目標の達成に必要な再生可能エネルギーの導入目標を設定した。一方で、太陽光や風力などの再生可能エネルギー設備の導入にあたっては地域の環境や景観、防災面での配慮が不可欠であり、円滑な事業の推進のためには地域住民や利害関係者との合意形成が重要となっている。本業務では、地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく「促進区域」の設定を見据えたゾーニングマップを作成し、地域に調和する再エネの最大限導入を図ることを目的とする。

委託期間

契約締結日から令和7年1月31日(金曜日)まで

本業務委託の費用上限額(見積上限額)

34,936,000円(消費税及び地方消費税を含む。)

プロポーザルへの参加方法

参加を希望される方は、実施要項・仕様書などを確認の上、必要書類を提出してください。

実施要項・仕様書

実施要項(ワード:55KB)

仕様書(ワード:26KB)

提出書類

様式一式(様式1から5)(ワード:39KB)

必要な書類および提出期限等は実施要項をご覧ください。

実施のスケジュール

公告 令和5年5月19日(金曜日)
参加表明書類受付期間 令和5年5月19日(金曜日)から令和5年6月5日(月曜日)
質問受付期限 令和5年6月5日(月曜日)
参加資格審査結果通知 令和5年6月7日(水曜日)
技術提案書受付期間 令和5年6月7日(水曜日)から令和5年6月14日(水曜日)
プレゼンテーション実施 令和5年6月22日(木曜日)
審査結果通知 令和5年6月28日(水曜日)予定

 

お問い合わせ

所属:観光経済部環境森林課気候変動対策係

電話番号:0288-21-5152

ファクス番号:0288-21-5121

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?