ここから本文です。
更新日:2021年3月22日
日光市では、「日光市屋外喫煙防止条例」に基づき、「日光の社寺エリア」と「奥日光の湿原と周辺エリア」を始め、8区域を屋外喫煙防止重点区域としています。
指定した区域または線上のうち、公共の用に供する場所、道路、公園、広場、河川における屋外での喫煙を防止します。
「屋外喫煙防止重点区域MAP」(PDF:11,212KB)(別ウインドウで開きます)
屋外の指定喫煙場所や屋内の喫煙コーナーなどで喫煙してください。
日光市の指定喫煙場所は以下の施設です。
指定喫煙場所一覧(PDF:65KB)(別ウインドウで開きます)
日光市屋外喫煙防止条例のページ(PDF:56KB)(別ウインドウで開きます)
健康増進法改正に伴い、行政機関の庁舎は原則敷地内禁煙となりました。
つきましては、日光行政センター及び藤原行政センターの指定喫煙場所は2019年7月1日をもちまして廃止となりました。
また、日光総合文化会館の指定喫煙場所は2021年3月25日をもちまして廃止となります。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、望まない受動喫煙の防止を図るため、ご協力いただきますようお願いいたします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください