ホーム > 事業者の方へ > 入札・契約・検査・請求書 > 業者登録(入札参加資格審査申請)
ここから本文です。
更新日:2023年1月31日
様式は全て別ウインドウで開きます。
令和5・6年度入札参加資格審査(建設工事、測量・建設コンサルタントおよび物品の製造・販売または役務の提供)の定期受付は終了しました。
「令和5~7年度小規模工事等契約希望者登録申請」の定期受付期間は下記のとおりです。詳細は「小規模工事等契約希望者登録制度」の項目をご覧ください。
【令和5~7年度小規模工事等契約希望者登録申請定期受付期間】
令和5年1月23日(月曜日)~令和5年2月24日(金曜日)
原則、郵便での提出となります。宅配便などでの提出も可能です。
建設工事及び測量・建設コンサルタント等については、栃木県と日光市を含む参加自治体にまとめて申請する「共同受付」です。
名簿登載までの大まかな流れ
申請にあたっての注意事項
書類の送付先はすべて栃木県となります。日光市に送付しても受付できません。
申請期間
1.建設工事
県内、県外の別 |
受付期間 |
---|---|
県内業者 |
令和4年10月17日(月曜日)~令和4年11月4日(金曜日) |
県外業者 |
令和4年11月7日(月曜日)~令和4年11月25日(金曜日) |
2.測量・建設コンサルタント等
県内、県外の別 |
受付期間 |
---|---|
県内業者・県外業者 |
令和4年10月3日(月曜日)~令和4年10月21日(金曜日) |
定期申請
定期申請は下記、栃木県ホームページより手続きをお願いいたします。
市町別提出書類(日光市)
1.建設工事
【追加いたしました。】
建設工事入札参加資格者の格付(ランク)を評価する主観的事項(市独自項目)について、今回も企業の社会的責任(CSR)経営・社会貢献活動実績に応じて加点いたします。
〇該当業者市内建設工事業者
〇申請方法上記様式「社会貢献活動等取組状況」により、市に直接申請してください。
※窓口持参又は郵送可。メール及びFAX不可。
〇申請期間令和4年12月5日(月曜日)~令和4年12月23日(金曜日)まで
※追加された「社会貢献活動等状況」の加点は、入札参加者からの自己申請方式を採用しています。
※加点対象は、令和2年度・令和3年度の実績です。
※既存の主観的事項と重複する活動等については対象となりません。
※経営・活動ごとに提出をお願いいたします。
2.測量・建設コンサルタント等
受付期間:令和5年1月6日(金曜日)~令和5年1月20日(金曜日)
郵便を原則とします。(当日消印有効)
申請を希望する方は、下記のとおり関係書類を添えて申請してください。
【必ずお読みください】
令和5・6年度入札参加資格審査申請様式(定期受付)
令和4年度入札参加資格審査中間受付(追加受付)は、終了しました。※随時受付を行っておりません。
※「令和2~4年小規模工事等契約希望者登録申請」は随時受け付けております。詳細は下記「小規模工事等契約希望者登録制度」の項目をご覧ください。
受付期間:令和4年1月7日(金曜日)~令和4年1月21日(金曜日)
郵送を原則とします。(当日消印有効)
令和3・4年度の定期入札参加資格審査申請をしていない方で、令和4年度に日光市が発注する建設工事、測量・建設コンサルタント、および物品の製造・販売または役務の提供の入札に参加を希望する方は、下記のとおり関係書類を添えて申請してください。
【必ずお読みください】
1.建設工事
2.測量・建設コンサルタント
3.物品の製造・販売、役務の提供
令和3・4年度入札参加資格審査(建設工事及び測量・建設コンサルタント等)の定期受付は、終了しました。※随時受付は行っておりません。
再提出用市町別提出書類(日光市)
1.建設工事
2.測量・建設コンサルタント等
令和3・4年度入札参加資格審査(物品の製造・販売、役務の提供)の定期受付は、終了しました。※随時受付は行っておりません。
日光市の競争入札参加資格者名簿に登録されている方で、現在届け出ている入札参加資格審査申請書の記載事項に変更があった場合は、「入札参加資格審査申請変更届」に必要な書類を添付のうえ、速やかに提出してください。
下記の書式をダウンロードし変更申請を行ってください。
※電子入札システムの利用者登録をしている方は、利用者情報の修正をお願いいたします。
日光市公式ホームページ内、「電子入札」のページをご覧ください。
【日光市ホームページ:ホーム>行政情報>入札情報>電子入札】
令和5~7年度小規模工事等契約希望者登録申請(定期受付)について
令和5~7年度小規模工事等契約希望者登録申請を受け付けます。登録を希望する方(法人または個人の事業者)は、申請してください。なお、登録できる方は、日光市内に主たる事業所(本社・本店)または住所を有する方のみとなります。
【定期受付期間及び申請方法】
令和5年1月23日(月曜日)~令和5年2月24日(金曜日)
原則、郵便での提出となります。宅配便などでの提出も可能です。
【登録有効期間】
令和5年4月1日~令和8年3月31日(3年間)
【必ずお読みください】
【申請書類】
令和2~4年度小規模工事等契約希望者登録申請受付けております。登録を希望する方(法人または個人の事業者)は、申請を行ってください。なお、登録できる方は、日光市内に主たる事業所(本社・本店)または住所を有する方のみとなります。
【必ずお読みください】
令和2~4年度小規模工事等契約希望者登録申請様式(定期受付)
※小規模工事等契約希望者登録の内容変更および中止・廃止の場合、次の様式にて届け出てください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください