ここから本文です。
更新日:2022年4月19日
本市では、平成28年3月に日光市建築物耐震改修促進計画(第2期計画)(計画期間:平成28年度から令和2年度)を策定し、住宅・建築物の耐震化の促進に取り組んできました。
本計画は、市内の耐震化の現状を把握すると共に、国の基本的な方針及び栃木県耐震改修促進計画(三期計画)を踏まえ、令和3年度から令和7年度までの5年間を計画期間とした、新たな目標計画であり、耐震化の促進に取り組む基本的な施策を定めています。
日光市建築物耐震改修促進計画(第3期計画)(PDF:1,042KB)(別ウィンドウで開きます)
「日光市建築物耐震改修促進計画(第3期計画)」に定めた住宅に関する耐震化を促進するため、令和元年度からは「日光市住宅耐震化緊急促進アクションプログラム」を策定し、年度ごとに耐震改修等に係る支援目標を設定し、達成状況を検証しながら住宅の耐震化を強力に促進していきます。
日光市住宅耐震化緊急促進アクションプログラム2022(PDF:117KB)(別ウィンドウで開きます)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください