ホーム > 市政情報 > 各種計画 > 個別計画 > 日光市歯科保健推進計画(第2次)ずっと笑顔で健“口”プラン

ここから本文です。

更新日:2019年3月20日

日光市歯科保健推進計画(第2次)ずっと笑顔で健“口”プラン

計画策定の趣旨と目的

歯や口腔の健康は、身体的、精神的、社会的な健康にも深く関わるものであり、健康で質の高い生活をするうえで欠かせないものです。また、脳血管疾患、虚血性疾患や糖尿病などの生活習慣病と深く関わりがあります。

日光市では、市民自らが、歯や口腔の健康の重要性を認識して健康づくりに取り組み、生涯にわたり笑顔で健(けん)“口(こう)”でいられるよう、平成31年2月に「日光市歯科保健推進計画(第2次)」を策定しました。

今後、健康づくりに関する計画である「日光市健康にっこう21計画(第2次)」や「日光市食育推進計画(第3次)」との整合・調和を図りながら、ライフステージごとに取り組みの方向性を示し、日光市の現状や特性に合わせた「歯及び口腔の健康づくり」を推進していきます。

歯科保健推進計画(第2次)ずっと笑顔で健”口”プラン

PDFファイルはすべて別ウインドウで開きます

 

なお、これより前に策定した計画は、以下のファイルをご確認ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属:健康福祉部健康課

電話番号:0288-21-2756

ファクス番号:0288-21-2968

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?