ここから本文です。

更新日:2022年5月13日

いちご一会とちぎ国体・日光市広報啓発

サトウヒロコのまるっとチャレンジ!動画撮影

シンガーソングライターのサトウヒロコさんが、いちご一会とちぎ国体を盛り上げるため、国体で開催される様々な競技を体験。また、各市町村で「いちご一会ダンス」を踊り、動画を制作してくれています。

日光市では、ホッケー競技にチャレンジし、地元の中学生と一緒にダンスを踊りました。

動画は、国体100日前イベント(2022年6月25日)で公開されます。

ぜひご覧ください。

 

【動画撮影の様子】

satoh4  satoh1

satoh2  satoh3

 

カウントダウンボード本庁舎設置

いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会の開催に向けて、栃木県立今市工業高等学校ボランティア部の皆さんによりカウントダウンボードを作製いただきました。

日光市で開催される競技のマスコットなど、すべて杉の木で作られていて、日光市の庁舎にぴったりです。

駐車場側入り口から入り、正面の総合案内所の先に設置してあります。市役所にお越しの際は、ぜひご覧ください。

1bord 2bord

3bord 4bord

令和3年10月19日撮影

 

花いっぱい運動

「いちご一会花リレー」いちご一会とちぎ国体リハーサル大会で飾る予定だったお花を市役所本庁舎でお披露目しています。(令和3年10月8日から令和3年11月上旬)

日光小学校・大室小学校・大沢小学校の児童の皆さんが、いちご一会とちぎ国体リハーサル大会のために全国から来県する方に向けて、各競技会場に飾るお花を育ててくれました。

たくさんのお花でおもてなしをする予定でしたが、コロナウイルスの感染拡大を受けて大会が中止となってしまったため、日光市役所本庁舎に設置場所を変更し、11月上旬まで庁舎に訪れる市民の皆さんを温かく迎えるために用いられています。

すべてのプランターに心のこもったメッセージが書いてありますので、市役所にお寄りの際はぜひご覧ください。

hanaippai1 hanaippai2

hanaippai3 hanaippai4

ダンスキャラバン隊の活動

いちご一会とちぎ国体のPR活動のため、ダンスキャラバン隊が結成され、県内各地をまわり国体ダンスを広めました。日光市内での活動には日光仮面も一緒に参加し、PR活動を行ないました。

場所

日にち

活動報告

明神保育園 令和2年10月21日(水曜日) 活動報告(PDF:310KB)
清滝幼稚園 令和2年11月27日(金曜日) 活動報告(PDF:228KB)

 

関連リンク

いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会実行委員会「いちご一会ダンスキャラバン」(外部サイトへリンク)

ゆるキャラダンスリレー

栃木県のゆるキャラたちが国体PRのため、「いちご一会ダンス」を踊り、リレー形式で繋ぎました。日光仮面も佐野市さのまるくんからバトンを受けて、日光市の観光名所や日光市開催競技会場でいちご一会ダンスを元気いっぱいに踊ってきました。

いちご一会ダンスは、イージー編、スタンダード編、シッティング編とあるので、ぜひ皆さんも踊ってみてください。一緒に国体を盛り上げていきましょう。

関連リンク

いちご一会ダンスリレー(日光仮面バージョン)youtube(外部サイトへリンク)

いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会実行委員会「いちご一会ダンスリレー」(ゆるキャラバージョン)(外部サイトへリンク)

「2022モーすぐ開催」とちぎ国体・とちぎ大会PR牛乳が学校給食に登場!

「いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会」のPR活動の一環として、学校給食用牛乳にPR広告が掲載されている牛乳パックを栃木県が作成し、市内でも児童・生徒たちの給食でお披露目されました。

給食牛乳

とちまるくんも牛乳と一緒にPRに来てくれました。

とちまるくん給食いただきます

撮影協力:小林小学校6年生

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属:教育委員会事務局スポーツ振興課業務係

電話番号:0288-25-6900

ファクス番号:0288-25-6901

いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会実行委員会
〒320-8501
住所:栃木県宇都宮市塙田1-1-20(県庁舎北別館3階)
TEL:028-623-3522/FAX:028-623-3527

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?