ここから本文です。
更新日:2023年10月5日
介護保険は、40歳以上の方が保険料を負担し、介護を必要とされる方やその家族が抱えている介護の不安や負担を社会全体で支える制度です。
日光市では、令和3年度から令和5年度までの3年間の高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画を策定しました。
詳細は下記のファイルをご覧ください。
区分
|
対象者
|
保険証の交付
|
---|---|---|
第1号被保険者 | 市内在住で65歳以上の方 | 65歳の誕生月に全員に郵送します。 |
第2号被保険者 | 市内在住で40歳以上65歳未満の医療保険に加入している方 |
|
介護保険のサービスを利用する時には、介護や支援が必要であるという認定を受けます。これを要介護認定、要支援認定といいます。
詳しくは下記ページをご覧ください
手続きに関する問い合わせは本庁高齢福祉課までお願いします。
団塊の世代が後期高齢者となる2025年度を含む今後必要な介護人材の簡易推計結果は、下記のファイルをご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください