ホーム > 市政情報 > 日光市シティプロモーション > NEW DAY,NEW LIGHT.日光 > NEW DAY,NEW LIGHT.日光(観光プロモーション)

ここから本文です。

更新日:2023年3月3日

NEW DAY,NEW LIGHT.日光(観光プロモーション)

市では、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて低迷した観光産業の復興に向け、観光PR映像を製作するとともに、テレビCMやインターネット広告、交通広告等様々な媒体により観光プロモーションを実施することで、誘客を促進します。

カバー画像

公式ホームページ・公式Instagram

プロモーションの詳細はポータルサイトをご覧ください。また、公式Instagramにおいても情報発信を行っています。是非フォローしてください。

観光PR映像制作

テレビCMや各種媒体等での活用を目的に、60秒のコンセプトムービーと、季節ごとに当市の美しい風景やアクティビティをテーマにした15秒映像を制作しました。

コンセプトムービー

ステートメントに合わせた美しい映像で、これまでの東照宮や華厳ノ滝などの固定化されたイメージだけではない、日光の新しい魅力、価値観を印象付けるものとしています。

「NEW DAY,NEW LIGHT.宣言」編 60秒

15秒版(Route.N)

季節ごとの美しい映像で、日光市へ「行きたい!」と思わせる映像とします。季節ごとにランドスケープ編とアクティビティ編を制作します。

 

Route.N 01「水の遊園地マップ編」15秒

Route.N 04「究極の瞑想ルート編」15秒

Route.N 06「秋の現実逃避ルート編」15秒

Route.N 07「冬の発見ルート編」15秒

Route.N 08「雪の林間学校ルート編」15秒

 Route.N 10「春の賑わいルート編」15秒

ルートの詳細は公式ホームページ(https://new-nikko.jp/)をご覧ください。

WEBムービー

季節ごと魅力を詰め込んだ1分間のWEBムービーを制作しました。

「NEW DAY,NEW LIGHT.春」編 60秒

「NEW DAY,NEW LIGHT.夏」編 60秒

「NEW DAY,NEW LIGHT.秋」編 60秒

「NEW DAY,NEW LIGHT.冬」編 60秒

Route.N

当市の魅力的な観光資源を1つ1つ発信するのではなく、ストーリーやテーマによってルート化し、映像やイラストマップによって表現します。制作した映像やマップは、ブックカバーなどの広告やノベルティなどに活用するとともに、実際に来て楽しめるよう、ポータルサイト上に詳細情報を掲載します。

Route.N#1 水の遊園地マップ

illust_map_01 (外部サイトへリンク)

Route.N#2 天国の朝食ルート

illust_map_02 (外部サイトへリンク)

Route.N#3 森のオフィスマップ

illust_map_03 (外部サイトへリンク)

Route.N#5 タイムスリップ足尾ルート

illust_map_04 (外部サイトへリンク)

Route.N#9 秘湯奥鬼怒温泉郷ルート

illust_map_05 (外部サイトへリンク)

Route.N#11 魅惑のダム湖ルート

魅惑のダム湖ルート (外部サイトへリンク)

Route.N#12 雪の遊園地マップ

雪の遊園地マップ (外部サイトへリンク)

coming soon.....

ルートの詳細は公式ホームページ(https://new-nikko.jp/)をご覧ください。

studioN(フィルムコミッション支援)

studioN

市内のスポットを、映像制作会社や代理店などプロの視点で掘り起こし、ポータルサイトに情報を掲載します。また、業界誌や映像制作会社のネットワーク等を通じてロケの誘致を図ります。

 

ルートマップ等成果品の使用について

本プロモーションで制作しましたルートマップ等成果品については、申請することで使用することが出来ます。

なお、ロゴマークの使用については、下記をご覧ください。

これまでに実施したプロモーション

これまでに実施したプロモーションについては、こちらをご覧ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属:観光経済部観光課観光交流推進係

電話番号:0288-21-5196

ファクス番号:0288-21-5121

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?