ホーム > 施設検索 > 施設検索 > 市の観光施設など > 日光郷土センター

ここから本文です。

更新日:2022年7月19日

日光郷土センター

日光観光の道先案内として、1階には気兼ねなく立ち寄れる観光案内所(日光市観光協会運営)があり、各種パンフレットを用意しています。
また、江戸時代に作られたとされる弥生祭本家体や、日光彫、日光下駄などの伝統工芸品を紹介するコーナー、日光の歴史を紹介するコーナーなどもあります。電動自転車などのモビリティのレンタルや日光彫体験などのワークショップも随時行っています。さらに、スタッフがおすすめする「日光のいいもの」を販売しています。

2階には、テレワークからワーケーションなどのさまざまな利用が可能なコワーキングスペースや、作品展示や会議などに利用できるコミュニティスペースを完備しています。お気軽にお立ち寄りください。

現在、新型コロナウイルス感染症対策のため、入館時の消毒等をお願いしています。ご面倒をおかけしますが、ご協力ください。

施設情報

住所 日光市御幸町591
電話番号 0288-25-5715
ファクス番号 0288-25-5715
施設利用料 無料
ホームページ 日光郷土センターのホームページ(外部サイトへリンク)
その他 営業時間:午前9時~午後5時
休館日:なし(無休)

○徒歩:JR日光駅・東武日光駅から約15分
○バス:JR日光駅・東武日光駅から「日光郷土センター前」バス停下車
○車:駐車場あり(有料)。日光郷土センター南側「日光市営御幸町第1駐車場」「日光市営御幸町第2駐車場」をご利用ください。料金は普通車/500円(1日)。

市営御幸町第2駐車場には、電気自動車(EV)の充電スタンドも設置されています。
料金は急速充電550円/35分、普通充電100円/90分。

日光観光の際には、ぜひご利用ください。

kyoudo1

お問い合わせ

所属:観光経済部日光観光課日光観光係

電話番号:0288-53-3795

ファクス番号:0288-54-2425

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?