ここから本文です。
更新日:2023年2月27日
電話番号:0288-21-5171
担当業務
農業施策の基本的事項、農業再生協議会、農業振興地域整備計画、経営所得安定対策、農作物・畜産業・水産業の振興、農漁業災害、病害虫防除、農業制度金融、地産地消・食育・マーケティング、グリーンツーリズム、市民農園・体験農園、中山間地域等の振興、遊休農地・耕作放棄地、日光市農業公社、農業後継者・認定農業者・集落営農等担い手の育成、農業経営基盤強化促進、農業・農村男女共同参画推進
電話番号:0288-21-5172
担当業務
土地改良事業の推進、農業用用排水・農道、圃場整備事業、農地・農業用施設災害、土地改良区等各種団体、農村環境改善センター、大室ダムの維持管理、地籍調査事業、多面的機能支払交付金
電話番号:0288-21-5104
担当業務
林業基盤整備、民営林の経営指導、森林病害虫の防除、山地災害、市営林・市有林、林地開発、緑化推進、林業団体、野生鳥獣、保安林、火入れ、林業施策の基本的事項、地域森林整備計画、山村振興等、林業種苗、入会林野、とちぎの元気な森づくり県民税事業
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください