○日光市立学校設置条例
平成18年3月20日
条例第89号
(設置)
第1条 日光市立学校として、学校教育法(昭和22年法律第26号)第1条に規定する小学校及び中学校を設置する。
(平20条例18・一部改正)
(平20条例18・一部改正)
附則
この条例は、公布の日から施行する。
附則(平成20年3月19日条例第18号)
この条例は、平成20年4月1日から施行する。
附則(平成22年3月5日条例第9号)
この条例は、平成22年4月1日から施行する。
附則(平成29年3月6日条例第8号)
この条例は、平成29年4月1日から施行する。
附則(平成30年12月18日条例第50号)
この条例は、平成31年4月1日から施行する。
附則(令和2年3月9日条例第9号)
この条例は、令和2年4月1日から施行する。
附則(令和4年3月9日条例第10号)
(施行期日)
1 この条例は、令和4年4月1日から施行する。
(日光市足尾市民センター条例の一部改正)
2 日光市足尾市民センター条例(平成18年日光市条例第101号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
(日光市立小中学校施設の開放に関する使用料条例の一部改正)
3 日光市立小中学校施設の開放に関する使用料条例(平成18年日光市条例第120号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
附則(令和5年3月9日条例第14号)
この条例は、令和5年4月1日から施行する。
附則(令和6年3月8日条例第9号)
この条例は、令和6年4月1日から施行する。
別表第1(第2条関係)
(平22条例9・平30条例50・令2条例9・令4条例10・令5条例14・令6条例9・一部改正)
小学校
名称 | 位置 |
日光市立今市小学校 | 日光市今市531番地 |
日光市立今市第二小学校 | 日光市瀬川227番地 |
日光市立今市第三小学校 | 日光市今市本町18番地1 |
日光市立南原小学校 | 日光市土沢460番地 |
日光市立落合東小学校 | 日光市文挾町106番地 |
日光市立落合西小学校 | 日光市長畑522番地2 |
日光市立大桑小学校 | 日光市大桑町179番地 |
日光市立轟小学校 | 日光市轟53番地 |
日光市立大沢小学校 | 日光市大沢町97番地 |
日光市立大室小学校 | 日光市大室356番地 |
日光市立猪倉小学校 | 日光市猪倉3314番地 |
日光市立小林小学校 | 日光市小林2708番地 |
日光市立日光小学校 | 日光市萩垣面2390番地2 |
日光市立中宮祠小学校 | 日光市中宮祠2478番地 |
日光市立小来川小学校 | 日光市中小来川2817番地 |
日光市立鬼怒川小学校 | 日光市藤原19番地 |
日光市立下原小学校 | 日光市鬼怒川温泉大原2番地 |
日光市立三依小学校 | 日光市中三依835番地1 |
日光市立足尾小学校 | 日光市足尾町赤沢6番2号 |
日光市立湯西川小学校 | 日光市湯西川643番地 |
別表第2(第2条関係)
(平22条例9・平29条例8・平30条例50・令4条例10・令5条例14・一部改正)
中学校
名称 | 位置 |
日光市立今市中学校 | 日光市今市1659番地 |
日光市立東原中学校 | 日光市平ケ崎775番地1 |
日光市立落合中学校 | 日光市小代310番地 |
日光市立豊岡中学校 | 日光市芹沼1958番地 |
日光市立大沢中学校 | 日光市大沢町97番地 |
日光市立小林中学校 | 日光市小林2384番地 |
日光市立日光中学校 | 日光市久次良町2096番地1 |
日光市立中宮祠中学校 | 日光市中宮祠2478番地 |
日光市立東中学校 | 日光市七里1020番地 |
日光市立小来川中学校 | 日光市中小来川2817番地 |
日光市立藤原中学校 | 日光市鬼怒川温泉大原790番地 |
日光市立三依中学校 | 日光市中三依835番地1 |
日光市立足尾中学校 | 日光市足尾町赤沢6番2号 |
日光市立湯西川中学校 | 日光市湯西川643番地 |