ホーム > 市政情報 > 電子自治体 > 地域情報通信基盤整備事業

ここから本文です。

更新日:2016年7月27日

地域情報通信基盤整備事業

日光市地域情報通信基盤整備事業の実施

情報通信社会が進展する中、これまで市内の一部地域では超高速インターネットサービスが利用できない状況にありました。
これからの市の発展にはIT社会への対応が急務であり、ブロードバンド・ゼロ地域の早期解消が必要なことから、総務省の地域情報通信基盤整備推進交付金を活用した「日光市地域情報通信基盤整備事業」を実施し、光ファイバー網の整備を行うとともに電気通信事業者と連携して光ブロードバンドサービスの利用を可能とすることで、ブロードバンド・ゼロ地域の解消を実現しました。

光ブロードバンドサービス(インターネット接続サービス)の利用が可能になりました。

日光市地域情報通信基盤整備事業により整備された光ファイバー網を、NTT東日本が使用して光ブロードバンドサービス(フレッツ光ネクスト等)の提供が始まりました。
これまで満足できるインターネット環境を得られなかった地域の皆さまにも、高品質で信頼性の高い次世代ネットワークによる光ブロードバンドサービスをご利用いただけますので、ぜひご利用ください。

  • サービス開始
    平成23年4月30日
  • 提供地域(電話番号で確認いただきます)
地域 対象電話番号 NTT交換局名
今市地域 21局(7000~9999)、31局 栃木大桑
今市地域 26局(7000~8999)、32局(5000~7999) 塩野室
日光地域 51局、55局 中禅寺
日光地域 62局 日光湯元
日光地域 63局 小来川
藤原地域 70局、76局、77局
記局番に該当する以下の地域
怒川温泉大原、鬼怒川温泉滝
鬼怒川川治
藤原地域 78局 川治
藤原地域 79局 三依
足尾地域 56局、93局 足尾
栗山地域 96局 川俣温泉
栗山地域 97局 栗山

上記以外の市内各地域では、既に光ブロードバンドサービスをご利用いただけています。
お申込みいただく場合は通常のサービス申し込みと同様に、NTT東日本へお申し込みください。

「フレッツ光ネクスト」、「フレッツ光ライト」のサービス、利用料金等は、
NTT東日本フレッツ光公式ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開きます)

電話でのお問い合わせは、
NTT東日本栃木支店0120-116116付時間9時から21時〔年中無休(年末年始は除く)〕

総務省関東総合通信局所管地域情報通信基盤整備推進交付金事業における整備計画の事後評価について

日光市の光ファイバー網整備は、未整備の地域を総務省関東総合通信局所管の交付金を用いて実施し、未整備であった地域は平成23年4月30日からエリア化され、市内全域で高速インターネットサービスの利用が可能となりました。
今回、事業開始から5年が経過したことから地域情報通信基盤交付要綱第8条により事業評価を実施し、その内容を公表します。

「地域情報通信基盤整備推進交付金」とは
地理的制約から民間事業者による情報通信環境の整備が期待できず、情報格差が生ずる市町村またはその連携主体に対し、国が整備事業に必要な経費の一部を支援することによって、地域の知恵と工夫を活かしつつ、効果的かつ効率的な情報通信基盤整備を行い、情報格差を是正し、ICTの利活用の促進を目指すことを目的とし、総務省が実施している事業です。公表資料は次のとおりです。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属:企画総務部総合政策課情報管理係

電話番号:0288-21-5131

ファクス番号:0288-21-5137

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?