ホーム > 市政情報 > 各種計画 > まち・ひと・しごと創生 > 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)

ここから本文です。

更新日:2023年3月22日

地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)

平成28年度税制改正において、地方創生応援税制(企業版ふるさと納税制度)が創設されました。

企業版ふるさと納税制度とは、地方公共団体が実施する地方創生事業(まち・ひと・しごと創生寄附活用事業)に対して民間企業の皆様が寄附を行った場合に、税制上の優遇措置が受けられる制度です。

日光市では、この制度を活用して企業の皆さんからの寄付を募り、「日光市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に掲げる取組の更なる推進を図っていきたいと考えています。

企業版ふるさと納税制度とは

日光市まち・ひと・しごと創生総合戦略に基づく事業に対して企業が寄附を行った場合に、当該寄付について税の優遇措置を受けることができます。

通常の損金算入措置に加え、寄附額の6割に相当する額の税額控除の特例措置がなされ、寄附額の約9割に相当する額が軽減されます。

~企業版ふるさと納税の大幅な見直しについて~(PDF:756KB)

制度の詳細につきましては、内閣府企業版ふるさと納税ポータルサイト(外部サイトへリンク)をご覧ください。

日光市の取組

市の定めた地域再生計画(国に認定されたもの)に記載された「まち・ひと・しごと創生寄附活用事業」に関連する寄附を行った場合に、課税の特例措置が受けられます。本市では、以下の計画が認定されました。

「日光市まち・ひと・しごと創生推進計画」(計画期間:令和3年度から令和6年度)(PDF:197KB)

留意点

  • 1回あたり10万円以上の寄附が対象となります。
  • 日光市に本社(地方税法における主たる事務所又は事業所)のある法人は対象外です。
  • 寄附を行うことの代償として、経済的な利益を受けることは禁止されています。

寄附の流れ

企業版ふるさと納税による日光市への寄附を申し込まれる場合は、お電話または電子メールにて事前相談をお願いします。

日光市「企業版ふるさと納税」寄附までの流れ(PDF:55KB)

企業版ふるさと納税寄附申込書(PDF:92KB)

企業版ふるさと納税寄附申込書(ワード:19KB)

連絡先:日光市企画総務部総合政策課政策調整係(日光市今市本町1番地)

寄附を募集する主な事業

市で寄附を募集する主な事業(寄附対象事業)の一部をご紹介します。

寄附をいただいた企業のご紹介

令和4年度(寄附受領日順)

1.MDM合同会社様

企業ロゴ(MDM合同会社)

企業名 MDM合同会社
本社所在地 大阪府大阪市北区梅田2-5-13-304
寄附額 非公開
寄附活用事業 安心して働くことができ、安定した生活を支える「しごと」をつくる事業
企業概要

「映像を通じて日本をより良くする」を理念に映像撮影・映像編集、ライブストリーミング業務等を展開しています。

企業HP https://jmplanning.net/corporation/(外部サイトへリンク)

 

2.株式会社ビートレーディング様

企業ロゴ(ビートレーディング)

企業名 株式会社ビートレーディング
本社所在地 東京都芝大門1-2-18依ビル3階・4階
寄附額 非公開
寄附活用事業 安心して働くことができ、安定した生活を支える「しごと」をつくる事業
企業概要

「携わる全ての人々の幸せを追求する」という想いで、近年注目される資金調達手段「ファクタリング」のサービス提供を行っており、企業の成長、豊かな社会の実現を目指している会社です。
ビートレーディングのサステナビリティ(外部サイトへリンク)

企業HP https://jmplanning.net/corporation/(外部サイトへリンク)

 

3.株式会社KingdomEntertainment様

企業ロゴ(キングダムエンターテイメント)

企業名 株式会社KingdomEntertainment
本社所在地 寄附者の希望により非公開
寄附額 非公開
寄附活用事業 地域特性に応じた持続可能な「まち」をつくる事業
企業概要

インターネットを利用し、人と人を繋いで新たな価値を生んでいくため、IT集客ソリューションを事業の中心とし、webでの集客コンサル・集客代行業務などを展開しています。

企業HP https://kingdomentertainment.jp/

 

4.デジマティクス株式会社様

企業ロゴ(デジマティクス)

企業名 デジマティクス株式会社
本社所在地 埼玉県久喜市南栗橋5-19-12
寄附額 非公開
寄附活用事業 若い世代の「結婚・出産・子育て」に対する希望をかなえる事業
企業概要

企業が行う事業やマーケティングに関する悩みに対し、戦略/仕組み化/組織定着化の各レイヤーにおいて課題を特定し、主にデジタル化のアプローチを通じて解決を図る会社です。また、高い技術力・運用ノウハウを活かし、検索連動型、ディスプレイ、ソーシャル、動画、ECなどのデジタル広告全般のプランニングおよび運用を代行などの事業を展開しています。

【グループ企業】

リーディングテック株式会社(外部サイトへリンク)
SMTシステムズ株式会社(外部サイトへリンク)

企業HP

https://digimatics.jp/

 

5.株式会社フリーウェイジャパン様

企業ロゴ(フリーウェイジャパン)

企業名 株式会社フリーウェイジャパン
本社所在地 東京都中央区日本橋富沢町12-8Biz-ark日本橋6階
寄附額 非公開
寄附活用事業 安心して働くことができ、安定した生活を支える「しごと」をつくる事業
企業概要

会計、給与計算ソフトなどの開発、販売している会社です。インターネットを使ったクラウド型の業務系システムを無料で提供し、中小事業者の“ITコスト負担を実質ゼロ”を目指す、「フリーウェイプロジェクト」を推進しています。

 

給与計算ソフト「フリーウェイ給与計算」(外部サイトへリンク)

企業HP

https://freeway-japan.com/

 

6.株式会社リーチゼム様

企業ロゴ(リーチゼム)

企業名 株式会社リーチゼム
本社所在地 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-3 大宮マルイ7階
寄附額 非公開
寄附活用事業 安心して働くことができ、安定した生活を支える「しごと」をつくる事業
企業概要

Webメディアを複数運営するほかWebコンサルティングを行っており、SEO・MEO・リスティング広告や各種SNSを活用した包括的なマーケティング支援をしています。

 

占いサイトzired(外部サイトへリンク)

企業HP

https://reach-them.co.jp/

 

7.一般社団法人日本中小企業金融サポート機構様

企業ロゴ(日本中小企業金融サポート機構)

企業名 一般社団法人日本中小企業金融サポート機構
本社所在地 東京都港区芝公園一丁目3-5 ジー・イー・ジャパンビル2階
寄附額 非公開
寄附活用事業 若い世代の「結婚・出産・子育て」に対する希望をかなえる事業
企業概要

資金面で問題を抱えている日本の中小企業の経営者や個人事業主の窓口として、経営に係るコンサルティング、ファクタリングやクラウドファンディングといった新たな資金調達サービスの提供等を行っています。

企業HP

https://chushokigyo-support.or.jp/(外部サイトへリンク)

 

8.株式会社キョウエイアドインターナショナル様

企業ロゴ(キョウエイアドインターナショナル)

企業名 株式会社キョウエイアドインターナショナル
本社所在地 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル17階
寄附額 非公開
寄附活用事業 地域の活力を創出する「ひとの流れ」をつくる事業
企業概要

交通広告をメインに、Webサイト制作、インターネット広告、テレビ、ラジオ、イベントなど幅広く手掛ける広告代理店です。また、自治体のプロモーションなども手掛け、全国の地方創生の取組を推進しています。

企業HP

https://kyoeiad.co.jp/(外部サイトへリンク)

 

9.ポート株式会社様

企業ロゴ(ポート)

企業名 ポート株式会社
本社所在地 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5階
寄附額 非公開
寄附活用事業 安心して働くことができ、安定した生活を支える「しごと」をつくる事業
企業概要

「世界中に、アタリマエとシアワセを。」をキーワードに、「あったらいいな」ではなく、「無くてはならない」を創造し、世界中の社会課題の解決を図ります。就職、リフォーム、ファイナンス、エネルギーという4つの領域で、マッチングDX事業を展開しています。

企業HP

https://www.theport.jp/(外部サイトへリンク)

 

10.東武トップツアーズ株式会社様

東武トップツアーズ様

企業ロゴ(東武トップツアーズ)

企業名 東武トップツアーズ株式会社
本社所在地 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリーイーストタワー
寄附額 300万円
寄附活用事業 地域の活力を創出する「ひとの流れ」をつくる事業
企業概要

「Warm Heart~ありがとうの連鎖を~」という経営理念のもと、お客さま、お取引先、そして地域の人々とともに「ありがとう」を共創する社会を目指し、事業活動に取り組んでいます。
旅行業をメインに、観光地の開発、イベントの企画コンサルティング、広告事業など、幅広く展開しています。

企業HP

https://www.tobutoptours.co.jp/(外部サイトへリンク)

 

11.株式会社ほけんのぜんぶ様

ほけんのぜんぶロゴ

企業名 株式会社ほけんのぜんぶ
本社所在地 東京都豊島区池袋2-53-5
寄附額 10万円
寄附活用事業 若い世代の「結婚・出産・子育て」に対する希望をかなえる事業
企業概要

40社以上の保険商品を取り扱い、個人・法人のお客様にサービスを提供しています。
対面でのコンサルティング、テレマーケティング、保険業界専門人材の派遣、イベント出展やWebサイトでの集客、共同募集など、多角的な販売チャネルを有しています。

企業HP

https://hoken-all.co.jp(外部サイトへリンク)

 

12.あいおいニッセイ同和損害保険株式会社様

あいおいニッセイ同和損保ロゴ

企業名 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
本社所在地 東京都渋谷区恵比寿1-28-1
寄附額 非公開
寄附活用事業 地域特性に応じた持続可能な「まち」をつくる事業
企業概要

「CSV x DX まだ誰も知らない安心を、ともに。」
未知のリスクや社会・地域課題と向き合い、お客さまとともによりよい未来を実現するというコンセプトをもとに、保険商品・サービスを提供しています。
当市と平成29年に地方創生に関する包括連携協定を締結。

企業HP

https://www.aioinissaydowa.co.jp(外部サイトへリンク)

 

令和3年度(寄附受領日順)

1.株式会社アイモバイル様

アイモバイル様

企業名 株式会社アイモバイル
本社所在地 東京都渋谷区桜丘町22-14N.E.S.ビルN棟2階
寄附額 100万円
寄附活用事業 地域の活力を創出する「ひとの流れ」をつくる事業
企業概要

「“ひとの未来”に貢献する事業を創造し続ける」というビジョンのもと、インターネット広告事業、コンシューマー事業を中心に様々な事業を展開しています。

ふるさと納税サイト「ふるなび」運営。

企業HP https://www.i-mobile.co.jp/(外部サイトへリンク)

 

2.株式会社ウォーターエージェンシー様

ウォーターエージェンシー様

企業名 株式会社ウォーターエージェンシー
本社所在地 東京都新宿区東五軒町3-25
寄附額 100万円
寄附活用事業 安心して働くことができ、安定した生活を支える「しごと」をつくる事業
企業概要

「水をつなぐでつなぐ未来」をテーマに、安全で効率的な上下水道事業運営をメインとして、政策の提案から運営、検証にいたるまでのトータルマネジメントを提供する水マネジメント企業。

企業HP https://www.water-agency.com/(外部サイトへリンク)

 

3.宇都宮ヤクルト販売株式会社様

ヤクルト様

企業名 宇都宮ヤクルト販売株式会社
本社所在地 栃木県宇都宮市瑞穂3-9-8
寄附額 100万円
寄附活用事業 地域特性に応じた持続可能な「まち」をつくる事業
企業概要

乳製品乳酸菌飲料の販売・清涼飲料の販売等の事業等を展開。

「とちぎマルゴト健康100」のビジョンのもと、地域の皆さまと健康について語り合える企業を目指して、ココロとカラダの健康を提供し、見守りの活動によって安心・安全な地域づくりに貢献しています。

令和3年12月24日に日光市と包括連携協定を締結。

企業HP https://www.u-yakult.com/(外部サイトへリンク)

関連リンク

個人版のふるさと納税については、こちらをご覧ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属:企画総務部総合政策課政策調整係

電話番号:0288-21-5131

ファクス番号:0288-21-5137

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?