ホーム > 市政情報 > あなたの好きがきっと見つかるまち SUKIDESU日光 > 住む
ここから本文です。
日光市に安心して住み続けていただくため、防災力の強化や山間地における生活支援などに努めています。
日光市には、世界遺産「日光の社寺」、ラムサール条約登録湿地「奥日光の湿原」をはじめ、自然、歴史、温泉など様々な魅力があります。また、それらが、近い範囲にあり、人々の生活や文化とも綿密な関わりを持っています。日光市では、移住定住に関する相談窓口として秘書広報課シティプロモーション係が窓口となり、日光市に住みたい方のサポートを行っています。
|
|
個人住宅向けの各種支援制度や空き家バンクなど充実した支援制度で、住宅取得をサポートしています。
災害に関する情報を迅速かつ正確に伝達する防災行政情報システムの整備や、誰もがスムーズに避難できる避難体制の整備・備蓄体制の充実を図ることにより、安全で安心なまちづくり、定住促進につなげています。
各地域の生活拠点において、日常生活の交通を確保する地域内交通への支援や鉄道などの利用促進を図り、誰もが安心して暮らせる環境を整えています。山間地域においては、誰もが孤立することなく、住み慣れた場所で安心して住み続けられるよう、交通弱者や買い物弱者に対するサービスの提供を図るとともに、社会的支援を必要とする市民に対する見守り体制を強化し、定住環境の充実に努めています。
また、高齢者の方や障がいのある方も安心して暮らせるよう、様々な事業を実施しています。
関連リンク