ここから本文です。
更新日:2020年4月8日
歩きたくなるまちづくり委員会は、中心市街地の活性化と、まちなかの魅力の創出、賑わいを再生の実現を目的とする団体です。市内の若者20名程度で構成され、毎年、まちあるきマップ作成やバルイベントなどを企画しています。
定期的に委員の募集もしていますので、まちづくりやイベントの企画に興味のある方、まちを盛り上げたいと思っている方は、ぜひご参加ください。
活動の様子は公式フェイスブックで随時公開しています。
歩きたくなるまちづくり委員会公式フェイスブック(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
中心市街地で今年もバルイベントを開催します。この機会にぜひ、飲食店を巡りながら今市地域のマチナカの魅力を発見してみてください。
お得な前売り券も販売しますので、そちらもご利用ください。
ショッピングプラザ日光の屋上にて「さよなら(旧)長崎屋ビアガーデンを開催します。
詳細は公式フェイスブックをご覧ください。
中心市街地散策バル(飲み歩き)イベント「今市ぶらり~の」を、平成30年度も実施いたしますので、参加希望店舗の調査を行います。調査票を出された店舗には、詳細が決まり次第、歩きたくなるまちづくり委員会委員かヒアリングに伺います。
歩きたくなるまちづくり委員会は、中心市街地散策バル(飲み歩き)イベント「今市ぶらり~の」をはじめとした地域活性化事業を実施する委員(仲間)を募集します。
「まちづくり」や「イベント企画・運営」など、楽しくまちを盛り上げたいと思う多くの方からの応募をお待ちしています。
中心市街地活性化基本計画に基づいた中心市街地の活性化、並びに、まちの魅力の創出、賑わいの再生を実現するため、市街地を周遊することを目的とした「今市×ピカイチ101まっぷ」が完成しました。
マップには、委員会で選定した101箇所の店舗、人物、史跡、景色などが掲載されています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください