ここから本文です。
更新日:2023年6月20日
道の駅日光日光街道ニコニコ本陣は、交通の要衝である日光市の中心市街地にあります。
日光産の野菜、フルーツ、日光古目、お土産を取り扱うニコニコマルシェの他、日光市ゆかりの作曲家である船村徹氏の作品を提示した船村徹記念館があり、市内観光地への経由地として、日光市の魅力を伝える施設となっています。
詳しくは、日光街道ニコニコ本陣ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開きます)をご覧ください。
船村徹記念館3階の貸スペース、ニコニコホール、楽屋、会議室、ニコニコ広場、市民ギャラリーは一般の方へ貸出を行っています。
利用申請方法や利用条件等の詳細は、道の駅日光のHPをご覧ください。
日本のこころのうたミュージアム・船村徹記念館(入館料無料) |
午前9時~午後5時(最終入館は午後4時30分) 毎週火曜日休館(休館日が祝日の場合は翌日)、年末年始休館 |
ニコニコマルシェ(商業施設) |
午前9時~午後6時 毎月第3火曜日定休(休館日が祝日の場合は翌日) |
和食レストラン・蕎麦処 | 午前11時~午後7時(ラストオーダーは午後6時30分) |
観光情報館(日光市観光協会) |
午前9時~午後5時(年中無休) |
アクセス方法は、道の駅日光のHPをご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください