令和6年度地域おこし協力隊の募集

地域おこし協力隊の募集について

現在、令和7年2月以降から活動してもらう地域おこし協力隊を募集しています!

意欲に溢れ、地域住民、市内事業者、関連団体等と連携して、積極的に取り組んでもらえる方の応募を待っています!

日光市であなたの持つ可能性を輝かせてみませんか!

 

募集業務

以下の業務で募集します。業務内容、応募条件、勤務条件、処遇等の詳細については、以下に記載するリンク先、株式会社LIFULLが運営する地方移住マッチングサイト「LOCAL MATCH」内の募集ページを確認してください。

新拠点の運営管理と自立自走する組織づくり 1名

応募資格

以下の(1)から(5)の全てを満たす必要があります。

(1)申し込み時点で、三大都市圏をはじめとする都市地域等(過疎、山村、離島、半島などの条件不利地域を除く。)に在住し、採用後、 生活の拠点を日光市に移すとともに日光市に住民票を異動することができる方

現在、住んでいる市町村が都市地域等に該当するか否かは、国が定める地域要件確認表で確認することができます。不明な場合は、問い合わせてください。

  • (参考)地域要件確認表(総務省ホームページより)

地域要件により、現在住んでいる住所によっては、採用後、勤務地周辺(合併前の旧今市市エリア)には住むことができない場合があります。

この場合、旧日光市、旧藤原町、旧足尾町又は旧栗山村エリアに居住してもらいます。

(2)任期終了後も日光市に居住する意向のある方

(3)地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条に規定する欠格事由に該当しない方

(4)普通自動車運転免許を有する方又は任用時点で取得見込みの方

(5)パソコンの一般的な操作及びSNSの活用ができる方

申込期限

令和7年1月31日(金曜日)まで

応募状況により募集期限を早める場合があります。

応募方法及び選考

上記に記載しているリンク先、地方移住マッチングサイト「LOCAL MATCH」へアクセスし、エントリーしてください。

株式会社LIFULLによるカジュアル面談があります。

選考については、日光市で行います。

日光市の暮らしについて

日光市移住サイト「日光暮らし」では、日光市の暮らしに関する各種情報を発信しています。ぜひ確認してください。

日光市地域おこし協力隊公式Webサイト

日光市地域おこし協力隊公式Webサイトでは、現役隊員やOB・OG隊員の情報などを掲載しています。ぜひ確認してください。

この記事に関する問い合わせ先

地域振興部地域振興課地域政策係
電話番号:0288-21-5147
ファクス番号:0288-21-5137
問い合わせフォーム

みなさんの意見を聞かせてください
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?