日光市防災メール
日光市では、市内における地震や気象等の情報を市民の皆様へお伝えする手段として、メールを用いて配信するサービスを行っています。ぜひ登録をお願いいたします。
配信する内容
気象情報
地震情報
日光市において、震度3以上が観測された地震情報
気象警報・特別警報
日光市において、以下の警報が発令された場合の情報
- 警報:大雨、洪水、暴風、大雪、暴風雪
- 特別警報:大雨、暴風、大雪、暴風雪
火山情報
日光白根山に対して発令された火山情報
土砂災害警戒情報
その他気象情報(竜巻注意情報や記録的短時間大雨情報など)
災害関連情報等
避難情報
警報発令時の災害関連情報
警報等発令時において、以下の状況について配信します。
- 通行止め・交通情報
- 杉並木倒木情報
- 停電・断水情報
通行止め・交通情報については、定期的に配信します。(午前・午後1回程度)
停電・断水情報については、2時間以上継続する恐れがある場合に配信します。
防犯・不審者情報
クマ出没情報
その他
ご登録の前にお読みください
- このサービスは無料でご利用になれます。ただし、メール着信時に発生するパケット通信料やメール確認の際に係る回線利用料等は登録された方のご負担になります。
- 「日光市防災メール」は、「mail-nikko-bousai@sg-m.jp」というアドレスより配信されます。
- 「日光市防災メール」は情報配信のみですので、配信元へは返信しないでください。
- 配信は、24時間対応です。状況によって夜間にメールの配信が行われることがあります。
- メールアドレスなどの登録および解除・変更はご自身で行ってください。
- 利用登録完了後、登録されたメールアドレスに確認メールを送信します。1時間以上経ってもメールが届かない場合は、登録されたアドレスが間違っているか、指定受信設定がされている場合がありますので、ご確認のうえ、再度登録をお願いします。
- ご登録いただいたメールアドレス等の情報は、厳重に管理し、「防災情報等メール」の配信および運用以外には使用しません。
- 登録されたメールアドレスを管理するメールサーバの一時的な障害やインターネット上の障害によって、メールが届かない場合もあります。
- 携帯電話端末の場合、各携帯電話会社のシステムの条件によって、予期せぬ制限を受けることがあります。また、利用者の電波状態等の条件によっても、メールの着信に障害が発生する場合があります。
- 登録後のメールアドレスの変更や指定受信設定により、一定回数以上メールが到着しない場合、登録が削除されることがあります。
パソコンからの登録方法
- 下の「登録はコチラ」をクリックします。
- 登録画面で利用規約をご確認いただき、登録される場合は「同意する」をクリックします。
- 配信を希望される内容を選択し、利用者情報(メールアドレスなど)を入力したら、「→確認」ボタンを押します。
- 内容を確認して「→登録」ボタンを押します。修正するには「←修正」ボタンを押して、入力をし直します。
- 「本登録のご案内」メールが届きます。届いたメール本文中のリンクをクリックします。
- 本登録確認画面で、「→登録」ボタンを押します。別途「本登録完了のお知らせ」メールが届きます。
以上でパソコンからのご登録は完了です。
携帯電話からの登録方法
- 下のQRコードを読み取るか、touroku-nikko-bousai@sg-m.jpに空メールを送信します。
- 折り返し、「仮登録完了のお知らせ」メールが届きます。
- 「仮登録完了のお知らせ」メールの本文中の、「本登録はコチラから」のリンクをクリックします。
- 利用規約をご確認いただき、登録される場合は「メール配信に同意する」ボタンをクリックします。
- 配信を希望される内容を選択し、「次の画面に進む」ボタンを押します。
- 内容を確認し、「入力内容を登録する」ボタンを押します。
- 登録完了と表示され、別途「本登録完了のお知らせ」メールが届きます。
以上で携帯電話からのご登録は完了です。
メールが届かない場合は、迷惑メールとしてブロックされている可能性があります。次の事項を設定・ご確認いただき、再度空メールの送信からやり直してください。
- 「sg-m.jp」ドメインからのメール受信を許可する設定にする。
- URL付きメールの受信を許可する設定にする
登録QRコード

配信内容の変更方法
- 配信されたメールまたは「本登録完了のお知らせ」メールの本文中のマイページへのリンクをクリックします。
- マイページの「登録情報変更」をクリックします。
- 配信内容の一覧で、配信を希望される情報を選択します。
- 「次の画面に進む」ボタン、「入力内容を登録する」ボタンを押して、「登録情報の変更が完了しました」と表示されるまで進みます。別途「登録情報変更のお知らせ」メールが届きます。
以上で登録の変更は完了です。
メールが残っていない場合は、touroku-nikko-bousai@sg-m.jpに空メールを送信してください。折り返し届く「本登録済のお知らせ」メールの本文中にマイページへのリンクが記載されています。
配信の解除方法
- 配信されたメールまたは「本登録完了のお知らせ」メールの本文中のマイページへのリンクをクリックします。
- マイページの「退会される方はコチラ」をクリックします。
- 退会を確認する画面で「退会する」ボタンをクリックします。
- 「退会処理が完了しました」と表示されます。別途「解約のお知らせ」メールが届きます。
以上で配信停止は完了です。
メールが残っていない場合は、touroku-nikko-bousai@sg-m.jpに空メールを送信してください。折り返し届く「本登録済のお知らせ」メールの本文中にマイページへのリンクが記載されています。