ここから本文です。
更新日:2018年5月8日
市は、「日光市まちづくり基本条例」の理念、「第2次日光市総合計画」、「日光市協働のまちづくり推進の指針」の考え方を踏まえ、協働による取り組みを、今後、より一層、実践していくために必要な施策を示す行動計画を策定しました。
今回は、計画の概要についてお知らせします。なお、この計画の案を検討するため、市民活動団体など多くの市民の方が、策定委員として携わっていただきました。
「日光っていいな」みんなでつくる幸せまちづくり
平成28年度から平成32年度までの5年間の計画です。
計画では、すでに協働を実践している19の事例と、今後、協働のまちづくりの実現のための具体的な施策を定めています。
計画に基づく具体的な施策に取り組み、効果的な市民との協働のまちづくりを実践するためには、市民(自治会、市民活動団体、企業など)と行政が、自らの役割を認識し、取り組むことが大切です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください