ホーム > 新型コロナウイルスワクチン予約システム
ここから本文です。
更新日:2022年6月13日
予約システムの入口はこのページの一番下にあります。
予約システムに進む前に下記の予約方法の説明をよくお読みください。
追加接種(3回目・4回目接種)は前回接種日から5か月を経過すると接種が可能となります。接種券は前回接種日から5か月を経過する前に送付しています。接種券が届き次第予約を取ることができますが、前回接種日から5か月未満の日には予約ができません。
(WEBでの4回目接種予約受付開始は、6月17日午前10時を予定しています)
小児接種の予約は、接種1回目を予約すると自動で2回目が予約されます。2回目は1回目の3週間後の同じ時間になりますので、事前に1回目、2回目の予定を確認してから予約してください。
接種1回目の予約を取る場合は2回目を続けて予約できますので、忘れずに2回目の予約も行ってください(5~11歳は2回目を自動予約します)。2回目は1回目の3週間後となります。
追加接種(3回目・4回目接種)の予約受付スケジュールは次のとおりです。
追加接種はファイザー社のワクチンか、モデルナ社のワクチンのどちらかを選んで予約してください。
予約方法は次のとおりです。
予約システムでの予約の確認・取消方法
予約システム右上のメニューから予約の確認・取消が可能です。
パソコンの場合は「予約の確認・取消」をクリックして、次のページで券番号(照会番号)などを入力してください。
スマートフォン、iPhoneの場合は「MENU」をタップして、次のページで券番号(照会番号)などを入力してください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属:健康福祉部新型コロナウイルス対策センター予防係
電話番号:0288-25-7957
ファックス番号:0288-25-7958
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください