ここから本文です。
更新日:2023年3月2日
日光市では、現下の厳しい財政状況から脱却し、新市のまちづくりに柔軟に対応することができる財政体質を確立するために、財政健全化計画を策定しました。
詳細は下記ページをご覧ください。
日光市では、現在の社会・経済情勢に照らし合わせて、補助金の公益上の必要性を改めて確認し、その効果や合理性をより高めることを目的として、市民や有識者の意見を反映した検討を行うこととしました。
詳細は下記ページをご覧ください。
詳細は下記ページをご覧ください。
令和元年10月1日からの消費税率及び地方消費税率引き上げに伴い、市が設置及び管理する施設の使用料や各種料金(以下、「料金等」という。)を改定します。
今回の改定は、料金等本体の値上げではなく、増税分のみの改定です。皆様のご理解をお願いいたします。
平成26年4月1日から、消費税及び地方消費税の税率が5パーセントから8パーセントに引き上げられました。
この引き上げ分の税収については、社会保障4経費(年金、医療、介護、子育て)やその他の社会保障施策に要する経費に充てられます。
各年度の当初予算及び決算における、引き上げ分の使途の状況についてお知らせします。
当初予算の状況
決算の状況
電源立地地域対策交付金を活用して造成した基金の造成・処分の状況について、お知らせします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください