ここから本文です。
更新日:2021年12月27日
下水道事業を取り巻く環境は、人口減少や節水思考の高まり、経済成長の鈍化等により下水道使用水量は減少傾向にあり、また、施設・管渠についても老朽化が進行していることから、水洗化の促進や長寿命化対策などが重要な課題となっています。こうした状況に対応するために下水道事業経営健全化計画を策定しました。
この計画は、日光市の行政改革の実施計画である第2次日光市行政改革プランの個別計画として位置付け、計画期間を平成28年度から令和2年度までの5年間としました。
日光市下水道事業経営健全化計画(PDF:287KB)(別ウィンドウで開きます)
下水道事業経営健全化計画の着実な実行を図るため、毎年度、取り組みの進み具合を調査し、公表することとしています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください