ここから本文です。
更新日:2022年3月23日
議会基本条例第27条で「基本条例に基づく議会運営が達成されているか、議会改革が継続されているかを、年度ごとに議会運営委員会で検討する」と定めています。
また、年度ごとに検討した結果を公表しています。
令和4年2月に実施し、各会派の検討結果をもとに議会運営委員会で検討の結果、「特に問題ない」との結果に達しました。また、何か問題が生じた場合には、随時協議を行うことも確認しました。
令和3年2月に実施し、各会派の検討結果をもとに議会運営委員会で検討の結果、「特に問題ない」との結果に達しました。また、何か問題が生じた場合には、随時協議を行うことも確認しました。
令和2年3月に実施し、各会派の検討結果をもとに議会運営委員会で検討の結果、「特に問題ない」との結果に達しました。また、何か問題が発生した場合には、随時協議を行うことも確認しました。
平成30年11月に実施し、各会派の検討結果をもとに議会運営委員会で検討の結果、「特に問題はない」との結論に達しました。また、何か問題が発生した場合は、随時協議を行うことも確認しました。
平成29年12月に実施し、各会派の検討結果を元に議会運営委員会で検討の結果、「特に問題はない」との結論に達しました。
平成29年2月に実施し、各会派の検討結果を元に議会運営委員会で検討の結果、「特に問題はない」との結論に達しました。
平成27年12月から検討を始めたところ、各会派から多数の問題点が挙げられたため、議会運営委員会での検討を重ねて報告書にまとめ、平成28年5月に委員長から議長に報告書を提出しました。
なお、報告書の内容は、今後の日光市議会で継続して改革・検討していくことを全議員で確認しました。
平成26年5月に実施し、各会派の検討結果を元に議会運営委員会で検討の結果、「特に問題はない」との結論に達しました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください