交通安全県民総ぐるみ運動

年末の交通安全県民総ぐるみ運動の実施

12月11日(水曜日)から12月31日(火曜日)までの21日間、「年末の交通安全県民総ぐるみ運動」を実施しています。

年末は人や車の動きが慌ただしくなり、交通事故が多発する傾向にあります。日頃以上に交通ルールに対する意識を高め、交通事故防止へのご協力をお願いします。

年末の交通安全県民総ぐるみ運動の重点

  1. こどもと高齢者の交通事故防止
  2. 飲酒運転等の根絶
  3. 自転車等利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
  4. 「ライト4(フォー)運動」、「原則ハイビーム」の推進と反射材用品等の着用促進

一人ひとりが交通安全に対する意識を高め、交通マナーを守り、家庭・学校・職場・地域が一体となって交通事故防止に努めましょう。

この記事に関する問い合わせ先

市民生活部生活安全課生活環境係
電話番号:0288-21-5112
ファクス番号:0288-21-5121
問い合わせフォーム

みなさんの意見を聞かせてください
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?