しょうぼうきゅうきゅうでじたるむせん(消防救急デジタル無線)~高機能消防指令センター:消防キッズページ

更新日:2024年08月19日

しょうぼうきゅうきゅうでじたるむせん(消防救急デジタル無線)

消防救急デジタル無線は、しれいかんせいいん(指令管制員)が、げんば(現場)でかつどう(活動)するしょうぼうし(消防士)とれんらく(連絡)をするためにつかうんだよ。

にっこうし(日光市)は、とてもひろい(広い)から、つぎの3つのきちきょく(基地局)からでんぱ(電波)をだすんだよ。

  • ほんぶきょく(本部局)
  • けいちょうざんきちきょく(鶏頂山基地局)
  • むじなやまきちきょく(狸山基地局)
3つの基地局と電波の届く範囲のイメージ図

3つのきちきょくとでんぱのとどくはんいのちず

本部基地局のアンテナ

ほんぶきちきょく

鶏頂山基地局

けいちょうざんきちきょく

狸山基地局

むじなやまきちきょく

へんしゅうたんとう(編集担当)

このページをつくった人

  • つうしんしれいか(通信指令課):わたなべ

この記事に関する問い合わせ先

消防本部総務課庶務係
電話番号:0288-21-0186
ファクス番号:0288-30-2986
問い合わせフォーム

みなさんの意見を聞かせてください
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?