文化財保護のための補助金について

日光市指定等文化財保存管理等事業補助金の概要

日光市では、貴重な文化財を後世に伝えていくために、文化財の修理や保存管理に必要な経費の一部を補助しています。詳しくは、文化財課まで相談してください。

(例)

天然記念物の樹勢を回復させたい

屋台や獅子舞の獅子頭などを修理したい

建造物や絵画、彫刻などを修理したい

(注意)いずれも文化財に指定されているものに限ります

補助を受けられる人

指定等文化財の所有者・管理責任者・団体など

補助の対象となる経費

指定等文化財の修理並びに保存管理等に必要な工作物の作成備品の購入及び業務の委託に要する経費

補助の割合および限度額

【市指定文化財】

補助対象経費の2分の1以内の額で、上限は100万円

【市登録有形文化財、国指定文化財、国登録有形文化財(市指定文化財を除く)、県指定文化財】

補助対象経費の2分の1以内の額で、上限は50万円

(注意)国・県指定文化財の場合、国庫補助金または県費補助金との併用はできません。

その他の補助制度について

日光市の補助金(日光市指定等文化財保存管理等事業補助金)以外の制度で、指定等文化財に対する補助が受けられる場合があります。

詳しくは、文化財課まで問い合わせてください。

この記事に関する問い合わせ先

教育委員会事務局文化財課文化財係
電話番号:0288-25-3200
ファックス番号:0288-25-7334
問い合わせフォーム