国際大会等におけるスポーツ大会出場選手等激励金
国際大会等におけるスポーツ大会出場選手等激励金について
国際的または全国的な規模のスポーツ大会に出場する選手の方に、激励金を贈呈します。
贈呈対象者
国、栃木県の代表として国際大会等に出場し、かつ、次のいずれかに該当する方が対象となります。
- 大会出場が決定したときに、日光市内に住所を有している、または、通学している
- 日光市出身
贈呈対象大会
次の大会が贈呈の対象になります。
国際大会
- オリンピック競技会
- アジア競技大会
- 上記の大会に準ずる、(公財)日本スポーツ協会に加盟する競技団体等が派遣する競技別国際大会
国内大会
- 国民スポーツ大会
- 全日本選手権大会
- 全国高等学校大会
- 上記の大会に準ずる、(公財)日本スポーツ協会のような全国規模の競技団体が主催、または共催する全国大会
次の大会は贈呈の対象外となります
- 交流大会、交歓大会、親善大会等の交流を目的とする大会
- 栃木県、関東地区等の予選を経ない大会
- 出場資格等に制限がない大会
激励金の金額
激励金の金額は、次のとおりです。
贈呈対象大会の区分 | 金額 |
---|---|
国際大会 オリンピック競技会 | 1人50,000円 |
国際大会 オリンピック競技会以外の競技別世界大会 | 1人30,000円 |
国際大会 アジア競技大会等 | 1人20,000円 |
国内大会 | 1人10,000円 |
チームで申請する場合
国内大会の団体競技に出場するチームについて、所属する選手および監督等の人数が10人を超える際は、激励金の贈呈は、一つのチームにつき、10人までとなります。
また、監督・コーチ等への激励金の贈呈は、一つの大会につき、1人までとなります。
申請方法
次の申請書・資料を用意のうえ、スポーツ振興課に問い合わせてください。
申請書
次の申請書様式に必要事項を記入してください。
申請に必要な資料
- 出場する国際大会等の実施要項
- 出場する選手一覧
- 予選大会の実施要項
- 予選大会の結果表
要綱
詳しくは、次の要綱を確認してください。
この記事に関する問い合わせ先
教育委員会事務局スポーツ振興課振興係
電話番号:0288-21-5183
ファクス番号:0288-21-5185
問い合わせフォーム
- みなさんの意見を聞かせてください
-
更新日:2024年06月14日