骨髄バンクドナー支援事業奨励金

日光市骨髄バンクドナー支援事業奨励金制度について

対象者

  1. 市内に住所を有し、又は市内の事業所に勤務している骨髄等の提供者(ドナー)であって、骨髄バンク事業において提供した者
  2. 対象者1を雇用している事業所
  3. 対象者1を除くドナーを雇用している事業所

奨励金の額

  • ドナー本人:1日につき20,000円(上限7日)
  • 事業所: 1日につき10,000円(上限7日)

対象となる通院等の内容

  1. 健診に係る通院
  2. 自己貯血に係る通院
  3. 骨髄等の採取に係る入院
  4. その他市長が必要と認める通院・入院等

必要書類

対象者1(ドナー)

  1. 日光市骨髄移植ドナー支援事業奨励金交付申請書兼請求書(ドナー用)
  2. 骨髄バンクが発行する証明書類の写し

対象者2(事業所)

  1. 日光市骨髄移植ドナー支援事業奨励金交付申請書兼請求書(事業所用)
  2. 骨髄バンクが発行する証明書類の写し
  3. ドナーとの雇用関係を証明する書類の写し(在籍証明等)

対象者3(血縁提供者を雇用する事業所)

  1. 日光市骨髄移植ドナー支援事業奨励金交付申請書兼請求書(事業所用)
  2. 医療機関が発行する証明書類の写し
  3. ドナーとの雇用関係を証明する書類の写し(在籍証明書)

申請方法

骨髄等の提供が完了してから90日以内に、日光市健康課に直接、または郵送にて提出してください。

助成方法

申請内容に基づき、指定の口座に奨励金を振り込みます。

この記事に関する問い合わせ先

健康福祉部健康課健康推進係
電話番号:0288-21-2756
ファクス番号:0288-21-2968
問い合わせフォーム

みなさんの意見を聞かせてください
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?