オレンジカフェへようこそ~認知症カフェ~

オレンジカフェとは

オレンジカフェとは、認知症の人とその家族、地域の方、医療や介護の専門職など、どなたでも参加できる集いの場です。

参加者同士の交流や介護の相談、ミニ講座などを実施しています。お気軽にご参加ください。

ロバ親子

日光市のオレンジカフェ

日光市のオレンジカフェは市内4か所です。

お近くのオレンジカフェにお気軽にお立ち寄りください。

オレンジカフェの開催日時は変更される場合があります。

利用料の負担はありませんが、飲食代については個人負担となります。

詳しくは各カフェにお問い合わせください。

 

オレンジカフェ一覧

オレンジカフェ名称

開催場所

開催日時

お問い合わせ先

ほっとウエーブ

(NPO法人ウエーブ)

今市787(元つちやそば)

毎月第4木曜日

月によって変更あり

10:00~15:00

21-1150

または21-5330(NPO法人ウエーブ)

オレンジカフェほっこりサロン

(NPO法人あかね会)

鬼怒川温泉大原334-6

(オアシス支援施設大原あかね)

毎月第3日曜日

10:00~14:00

25-3206

オレンジカフェみょうじん

(社会福祉法人大恵会)

明神2453(晃明荘内)

毎月第3水曜日

10:00~12:00

25-3301

(グループみょうじん)

オレンジカフェみんなリハ

猪倉914-20

(マルチデイみんなリハ)

毎月第2日曜日

10:00~12:00

090-6541-1697

 

この記事に関する問い合わせ先

健康福祉部高齢福祉課地域包括支援センター
電話番号:0288-21-2137
ファクス番号:0288-21-5533
問い合わせフォーム