ステンドグラス教室
教室紹介
ステンドグラスは、たくさんの種類の色ガラス板を、デザイン画に合わせて組み合わせながら、鉛を使って丁寧につなぎ合わせて作品を作ります。古くはキリスト教の教会や西洋館の窓の装飾に多く用いられてきましたが、現代においてもそのアート性の高さから、様々なところで見かけることも多いかと思います。
この教室ではそんなステンドグラスを使って、自分だけの小物を作成します。この機会に、古来から伝わるアート作品を自身の手で作成し、身近に感じてみてはいかがでしょうか。
教室詳細
開催日
11月26日、12月3日、12月10日、12月17日(水曜日)全4回
時間
午前10時から正午
場所
勤労青少年ホーム軽運動室
講師
岡崎ひろみ
持ち物
作業しやすく汚れてもよい服装、軍手(または作業用革手袋)、はさみ
ハンダごてを使用するため、服装には十分ご注意ください
教材費
5,000円
受講の際の注意点
本教室は全4回の日程で1つの作品を作り上げます。そのため、途中欠席すると作品が完成しない場合がありますので、あらかじめスケジュールを調整の上、申し込むようにしてください。
受講申込
申込方法
下記のアドレスから当教室を選択して申し込み。
申込期限
10月22日(水曜日)午後5時15分
ギャラリー
今年度作成予定の作品サンプル

ステンドグラスを組み込んだボックスです。小物を入れたり、照明カバーにしてステンドグラスの発色を楽しむこともできます。
前年の教室の様子
この記事に関する問い合わせ先
教育委員会事務局今市公民館
電話番号:0288-22-6211
ファックス番号:0288-22-8798
問い合わせフォーム
- みなさんの意見を聞かせてください
-



更新日:2025年09月25日