今市地区ジュニアリーダー研修会「こどもデイキャンプ」

事業紹介

小学校高学年から中学生へと成長していく子どもたちが、地域の青少年のリーダー的存在として活躍していけるよう、その成長を促す機会を創出するのが「ジュニアリーダー研修会」です。

今年度は、昨年度に引き続きキャンプ場で、野外調理(薪割り、火起こし)、ウォークラリーなどを行い、仲間と協力しながら活動する「こどもデイキャンプ」を実施します。なお、昨年度までは対象を小学5~6年生としていましたが、今年度は小学4~6年生と範囲を拡大して参加者を募集します。

本事業は、今市支部子ども会連絡協議会と今市公民館の共催事業となります。

令和7年度こどもデイキャンプチラシ

事業詳細

開催日

令和7年11月29日(土曜日)

時間

午前9時から午後16時

場所

ニュー霧降キャンプ場(日光市所野1545-6)

対象者

市内小学生(4~6年生)

持ち物

動きやすい服装・靴、防寒着(防寒具)、飲み物

(受講決定の際に改めてお知らせします)

参加費

2,000円(昼食代含む)

講師

One Play-it(ワンプレイト)

代表

室町直

申し込みについて

申込期間

今市地区内の子ども会(育成会)に加入している方

令和7年10月24日(金曜日)午前8時30分~11月14日(金曜日)午後5時15分

上記以外の方

令和7年11月1日(土曜日)午前8時30分~11月14日(金曜日)午後5時15分

申込に関する注意事項
  • 本事業では今市支部子ども会連絡協議会の事業費を一部使用しているため、今市地区内の子ども会(育成会)加入者とそれ以外の方で募集期間を別々に設定しております。つきましては、期間外の申し込みはお控えいただくようお願いします。
  • 本事業は参加者同士で複数のグループを作って活動します。その際の、新たな仲間づくりや、初めての仲間との協力を通じた子どもたちの成長も開催意義と捉えています。そのため、グループ編成は講師主導でセット申し込みを考慮せずに行いますので、あらかじめご了承ください。

定員

20名

申込フォーム

令和6年度こどもデイキャンプの様子1
令和6年度こどもデイキャンプの様子2

この記事に関する問い合わせ先

教育委員会事務局今市公民館
電話番号:0288-22-6211
ファックス番号:0288-22-8798
問い合わせフォーム

みなさんの意見を聞かせてください
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?