新生児聴覚検査
新生児聴覚検査を受けましょう
新生児聴覚検査は、赤ちゃんが生まれてすぐに行う耳のきこえの検査です。生まれつきの難聴は、早く発見し適切な治療や支援を受けることで、お子さんのことばやこころの成長を育みます。検査は産院等で受けられますので、必ず受けましょう。
- 対象
検査日において日光市内に住所を有する方 - 内容
母子健康手帳交付時に「新生児聴覚検査受診票」を交付します。 - 利用方法
- 県内医療機関およびその他の契約医療機関の窓口に受診票を提出してください。
- 上限額(5,000円)までの費用を助成します。(上限額を超えた分は自己負担)
- 受診票を使用せずに健康診査を全額自費で支払った方は、償還払いの手続きが必要です。必要書類を健康課へ提出してください。
償還払いの必要書類
- 新生児聴覚検査費助成の償還払い金交付申請書兼請求書
- 未使用分の新生児聴覚検査受診票
- 新生児聴覚検査費用の領収書・明細書
- 母子健康手帳
- 振込先口座番号等が分かるもの(申請者本人(保護者)名義のもの)
この記事に関する問い合わせ先
健康福祉部健康課保健指導班
電話番号:0288-21-2756
ファクス番号:0288-21-2968
問い合わせフォーム
- みなさんの意見を聞かせてください
-
更新日:2024年08月14日