今市少年少女合唱団
今市少年少女合唱団について
今市少年少女合唱団は、昭和54年設立(国際児童年を記念して結成)。
合唱団活動を通しての学校や学年、地域を越えた友情や体験によって、子ども達の心の教育の一端を担っています。
活動日 | 毎週土曜日 |
---|---|
時間 | 午後3時~5時 |
場所 | 中央公民館視聴覚室 |
対象者 | 今市地区及び近隣に住む小学校1年生~高校3年生 |
団長 |
関孝和(教育長) |
指導者 | 小林芳枝・手塚絵理子 |
最近の活動
定期演奏会

第42回今市少年少女合唱団定期演奏会
- 2025年3月23日(日曜日)
- 開場 13時、開演 13時30分
- 会場 ニコニコ本陣多目的ホール
- 内容 合唱やオペレッタを披露するほか、ゲストとして東京フィルハーモニービオラ奏者手塚貴子さん、ピアニスト小林真人さんを迎え、「明日を信じて」を舞台で歌います。
令和6年度
- 日光ランドマーク3周年記念感謝祭(4月21日、かましん屋上)
- キャンドルナイトIN龍蔵寺(4月28日、日光市大沢龍蔵寺)
- 非核平和コンサート2024(8月10日、ニコニコ本陣広場)
- Marche de Marche(8月12日、イオン今市店)
- 今市図書館「ライブラリーブックサーカス」(10月6日、今市図書館)
- 日光ボランティア市民活動フェスタ(10月12日、今市文化会館・中ホール他)
- すかい荘コンサート(10月19日、すかい荘)
- 四つ葉のクローバーイベント出演(12月15日、ニコニコ本陣多目的ホール)
- クリスマス会(12月21日、勤労青少年ホーム集会室・調理室)
- 日光学まつり・生涯学習フェスタ(3月1日、中央公民館)
- にこにこぷんバラエティーショー(3月20日、ニコニコ本陣広場)
- 第42回定期演奏会(3月23日、ニコニコ本陣多目的ホール)
令和5年度
- キャンドルナイトIN龍蔵寺(4月30日、日光市大沢龍蔵寺)
- 合唱団単独コンサート(5月7日、ニコニコ本陣広場)
- ニコニコ本陣和楽踊り2023(8月11日、ニコニコ本陣広場)
- 四つ葉のクローバーイベント出演(10月14日、ニコニコ本陣多目的ホール)
- 森友自治会文化祭出演(10月21日、森友公民館)
- イオンコンサート(11月25日、イオン今市店)
- クリスマス会(12月2日、勤労青少年ホーム 集会室・調理室)
- 日光学まつり・生涯学習フェスタ(3月2日、中央公民館)
- 日光ボランティア市民活動フェスタ(3月9日、今市文化会館・中ホール他)
- 第41回定期演奏会(3月25日、ニコニコ本陣多目的ホール)
令和4年度
- 被ばくピアノコンサート2022・夏(8月11日、ニコニコ本陣多目的ホール)
- オアシスあおぞら10周年記念イベント参加(9月10日、ニコニコ本陣多目的ホール)
- ゼロからマルシェ(12月4日、さがみや大沢店)
- クリスマス会(12月17日、中央公民館視聴覚室)
- 第40回定期演奏会(第2回お楽しみコンサート)
令和3年度
- 四つ葉のクローバーイベント参加(6月19日、ニコニコ本陣多目的ホール)
- 入団式(6月26日、中央公民館中ホール)
- リモート合唱レコーディング(7月4日、ニコニコ本陣多目的ホール)
- クリスマス会(12月25日、ニコニコ本陣多目的ホール)
- 第39回定期演奏会(第1回お楽しみコンサート)(3月26日、ニコニコ本陣多目的ホール)
令和2年度
- 明日を信じてリモート合唱録音(7月4日、中央公民館視聴覚室)
- 夏の甲子園~栄冠は君に輝く~リモート収録(7月25日、8月1日、道の駅日光船村徹記念館3階 貸しスペースA)
- クリスマス会(12月12日、中央公民館中ホール)
- 第38回定期演奏会(3月20日、今市文化会館大ホール)
- 卒団式(3月20日、今市文化会館大ホール)
平成31年度
- NPOウエーブふれあいコンサート(5月19日、日光活動支援センター報徳ホール)
- 入団式(7月13日、中央公民館中ホール)
- とっておきの音楽祭inうつのみや(9月15日、宇都宮オリオン通りイベント広場)
- 夏の親睦会(8月4日、巨大迷路パラディアム)
- ばんひろしと仲間達コンサート(8月4日、川治地区コミュニティハウス)
- ボランティアフェスタ(9月7日、今市文化会館・中央公民館・勤労青少年ホーム)
- 「NIKKO RIVERSIDE FES」(9月21日、日光だいや川公園オートキャンプ場)
- 福祉施設訪間演奏会(10月19日、足尾町障がい者支援施設第二皇海荘)
- 日光そばまつりアトラクション出演(11月17日、日光だいや川公園イベントテント)
- クリスマス会(12月14日、中央公民館視聴覚室・調理室)
- いちご一会とちぎ国体冬季開催2年前イベント(1月26日、日光街道ニコニコ本陣多目的ホール)
- 第38回定期演奏会(3月21日、今市文化会館大ホール)コロナ禍で中止
平成30年度
練習開始(4月7日から)
- 泉福寺ライブ(5月3日、泉福寺)
- 新入団員入団式及び歓迎会(6月30日、中央公民館中ホール)
- SL大樹1周年記念夏まつり(8月10日、東武下今市駅)
- 夏の親睦会(8月18日、落合公民館)
- ボランティア・フェスタ(9月1日、今市文化会館、中央公民館)
- イオン演奏会(9月17日、イオン今市店)
- 福祉施設訪問演奏会(10月20日、足尾町第二皇海荘)
- ライトアップ日光2018(11月9日、日光二荒山神社)
- 人権ミニフェスタ(11月10日、中央公民館中ホール)
- そばまつりアトラクション出演(11月25日、日光だいや川公園)
- クリスマス会(12月15日、中央公民館集会室)
- 日光市役所新庁舎落成式出演(12月23日、日光市役所)
- 第37回定期演奏会(2月24日、今市文化会館)
平成29年度
練習開始(4月1日から)
- しんこう苑(4月9日、しんこう苑)
- アースデイ出演(6月10日、市縁ひろば)
- 新入生入団式及び歓迎会(6月10日、中央公民館中ホール)
- SL大樹出発式(8月10日、東武下今市駅)
- 東海村少年少女合唱団交流会(8月20日、中央公民館視聴覚室)
- 少年の主張出演(8月26日、中央公民館中ホール)
- ボランティアフェスタ出演(9月2日、今市文化会館、中央公民館)
- イオン演奏会(9月17日、イオン今市店)
- 福祉施設訪問演奏会(10月21日、足尾町第二皇海荘)
- そばまつりアトラクション出演(11月18日、日光だいや川公園)
- クリスマス会(12月9日、中央公民館視聴覚室他)
- 第36回定期演奏会(2月25日、今市文化会館)
- 施設訪問演奏会(3月10日、かたくりの湯)
- 卒団式(3月24日、中央公民館)
- NIKKO防災フェスタ出演(3月25日、イオン今市店)
平成28年度
練習開始(4月9日から)
- しんこう苑(4月10日、しんこう苑)
- 新入団員入団式及び歓迎会(6月11日、中央公民館中ホール)
- 台湾合同コンサート(8月8日、にこにこ本陣)
- 少年の主張出演(8月27日、中央公民館中ホール)
- フジテレビ「みんなのニュース」出演(8月31日、東照宮)
- ボランティアフェスタ(9月3日、今市文化会館、中央公民館)
- イオン演奏会(9月17日、イオン)
- 福祉施設訪問演奏会(10月17日、第二皇海荘)
- そばまつりアトラクション出演(11月19日、日光だいや川公園)
- ふであそび(11月26日、中央公民館)
- 施設訪問演奏会(12月10日、かたくりの湯)
- クリスマス会(12月17日、中央公民館)
- 第35回定期演奏会(2月12日、今市文化会館)
- 卒団式(3月11日、中央公民館)
平成27年度
- 東日本大震災チャリティーコンサート(4月18日、イオン今市店)
- 新入団員入団式及び歓迎会(6月13日、中央公民館中ホール)
- 福祉施設訪問演奏会(7月4日、特別養護老人ホームすまいる)
- 福祉施設訪問演奏会(7月18日、特別養護老人ホーム喜わだ亭)
- ボランティア・フェスタ出演(9月5日、今市文化会館・中央公民館)
- 福祉施設訪問演奏会(9月19日、特別養護老人ホームひかりの里)
- 福祉施設訪問演奏会(10月17日、足尾町第二皇海荘)
- 日光市民文化祭「今市文化祭」芸能発表会出演(10月24日、今市文化会館)
- そばまつりアトラクション出演(11月21日、日光だいや川公園)
- 施設訪問演奏会(12月5日、かたくりの湯)
- クリスマス会(12月12日、中央公民館中ホール)
- 日光学まつり・生涯学習フェスタアトラクション出演(2月7日、中央公民館中ホール)
- 第34回定期演奏会(3月13日、今市文化会館)
- 卒団式(3月19日、中央公民館)
- 日光市市制施行10周年記念式典出演(3月20日、今市文化会館)
- NIKKO防災フェスタ出演(3月20日、イオン今市店)
- 日光市市制施行10周年記念市民参加演劇「戦場ヶ原神戦伝」参加(3月26日.27日、今市文化会館)
平成26年度
練習開始(4月12日から)
- 新入団員入団式及び歓迎会(5月31日、中央公民館中ホール)
- ボランティア・フェスタ出演(8月23日、今市文化会館)
- 東海村少年少女合唱団との交流会(8月23日、勤労青少年ホーム軽運動室)
- 福祉施設訪問演奏会(10月18日、足尾町第二皇海荘)
- そばまつりアトラクション出演(11月22日、日光だいや川公園)
- 福祉施設訪問演奏会(12月6日、特別養護老人ホームひかりの里)
- クリスマス会(12月20日、中央公民館中ホール)
- 第33回定期演奏会(2月22日、今市文化会館)
- 卒団式(3月14日、中央公民館)
- 施設訪問演奏会(3月21日、かたくりの湯)
平成25年度
- 日光市「人権講演会」出席(4月20日、今市文化会館)
- 「日光市の歌」録音CRT栃木放送(4月20日、中央公民館中ホール)
- 新入団員入団式及び歓迎会(6月8日、中央公民館中ホール)
- 夏の1日強化練習(8月10日、宇都宮市冒険活動センター)
- 東海村少年少女合唱団との交流会(8月24日、中央公民館視聴覚室)
- ボランティア・フェスタ出演(9月7日、今市文化会館)
- 福祉施設訪問演奏会(10月5日、ひかりの里)
- 福祉施設訪問演奏会(10月26日、足尾町第二皇海荘)
- そばまつりアトラクション出演(11月23日、日光だいや川公園)
- 東日本大震災チャリティーコンサート(12月14日、イオン今市店)
- クリスマスコンサート&クリスマス会(12月14日、中央公民館中ホール)
- 日光市の歌CD録音(12月21日、今市文化会館)
- 男女共同参画社会づくりフォーラム出演(2月22日、今市文化会館)
- 第32回定期演奏会(3月16日、今市文化会館)
平成24年度
練習開始(4月14日から)
- 新入団員入団式及び歓迎会(6月9日、中央公民館)
- ラピッド市訪問団歓迎セレモニー(8月3日、あさのブライダルパレス)
- 夏季イベント・1日練習会(8月4日、ろまんちっく村)
- 東海村合唱団交流会(8月18日、中央公民館)
- ボランティア・フェスタ出演(9月15日、今市文化会館)
- 福祉施設訪問演奏(10月27日、足尾町第2すかい荘)
- 日光東照宮ライトアップコンサート(11月1日、日光東照宮表門前)
- 東日本大震災チャリティーコンサート(11月24日、イオン今市店)
- クリスマス会(12月22日、中央公民館)
- 第31回定期演奏会(2月24日、今市文化会館)
- 卒団式(3月24日、中央公民館)
平成23年度
練習開始(4月9日から)
- 日光市合併5周年記念式典(5月22日、今市文化会館)
- 東北地方太平洋沖地震チャリティーコンサート(4月23日、イオン今市店)
- 新入団員入団式及び歓迎会(6月18日、中央公民館)
- 杉並木クリーン作戦(7月16日、杉並木街道のゴミ拾い)
- 夏季イベント・1日練習(8月27日、日光オリーブの里)
- 施設訪問演奏(10月15日、足尾町第2すかい荘)
- 杉並木大学校一蹴講座出演「ふれあいコンサート」(10月22日、中央公民館)
- そばまつりアトラクション出演(11月19日、だいや川公園)
- クリスマス会(12月24日、勤労青少年ホーム)
- 第30回定期演奏会(2月19日、今市文化会館)
- 日光ユネスコ協会設立10周年記念イベント出演(2月20日、日光総合会館)
- 卒団式(3月10日、中央公民館)
- 日光市合併5周年記念式典出演(3月20日、今市文化会館)
この記事に関する問い合わせ先
教育委員会事務局中央公民館公民館係
電話番号:0288-22-6211
ファクス番号:0288-22-8798
問い合わせフォーム
- みなさんの意見を聞かせてください
-
更新日:2025年02月26日