メール配信(防災・災害,消防出動,認知症安心,熱中症警戒情報,クマ目撃情報)

日光市メール配信サービスについて

メール配信サービス

市では、地震や気象情報などをメールで通知するメール配信サービスを提供しています。

  • パソコンでの登録は「SMART ALERT利用者トップページ」から登録してください。
  • スマートフォンでの登録は2次元コードを読み込んで、空メールを送ってください。

(注意)【配信元メールアドレス:admin-nikko@sa.smart-lgov.jp】からのメールを受信できるよう設定してください。

SMART ALERT仮登録用メールアドレス2次元コード

配信項目

配信するのは次の5項目です。

配信項目を変更する場合は、再度登録手続きを行って利用者情報を変更してください。

  1. 防災・災害情報
  • 地震情報
    日光市において、震度3以上が観測された地震情報
  • 気象警報・特別警報
    日光市で次の警報が発令された場合の情報(警報:大雨、洪水、暴風、大雪、暴風雪、特別警報:大雨、暴風、大雪、暴風雪)
  • 火山情報
    日光白根山に対して発令された火山情報
  • 土砂災害警戒情報
  • その他気象情報(竜巻注意情報や記録的短時間大雨情報など)
  1. 消防出動情報
  2. 認知症安心メール
  3. 熱中症警戒情報
  4. クマ目撃情報

メールが届かない方や登録できない方へのお知らせ

自分のメールアドレスに、世界共通のインターネット通信規格RFCで「使えない」とされている文字が含まれる場合(RCF準拠違反)、新メール配信サービスに登録できません。

具体的には次のようなメールアドレスの場合に「登録できない」という事態が起こります。該当する方は、メールアドレスを変更してから、改めて登録手続きを行ってください。

RFC準拠違反アドレスについて(メールアドレスと判定されないので登録もできない)

  1. 「.」を連続して使っている場合(例:abcd..efgh@)
  2. 「.」を最初や最後に使っている場合(例:.abcdefgh@/abcdefgh.@)
  3. 「半角英数字と「-」「_」「.」「+」「?」「/」」以外の記号が含まれている場合

利用規約

この記事に関する問い合わせ先

企画総務部秘書広報課シティプロモーション係
電話番号:0288-21-5135
ファクス番号:0288-21-5137
問い合わせフォーム

みなさんの意見を聞かせてください
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?