令和5年度明るい選挙啓発ポスターコンクール入賞作品

中学生

書道着を着用した少女が「一票」の文字を半紙に書いている様子が描かれたポスター

入選・福田彩夏(今市中学校2年)

投票箱から虹が出ており、虹の上に「豊かな未来」と描かれているポスターの絵

池田晴喜(大沢中学校1年)

政治家の男性が投票用紙をてしており、「投票とは1パーセントの勇気と99パーセントの想いである」と描かれているポスター

大嶋碧優(大沢中学校2年)

投票箱へ一票を投じる手、投票箱の周りには家、病院、ビルや公園が描かれており、君がつくる希望ある街という文字が書かれたポスターの絵

福田糀音(大沢中学校2年)

上部にあなたのその想い、下部に一票に乗せてとの文字の間に投票箱と一票を投じる手、そのまわりに家族、道路や病院自然などが描かれているポスターの絵

渡邊倖羽(大沢中学校2年)

君の一票が未来を変えるという文字とともに、投票箱に一票を投じる手と青い鳥が羽ばたいている様子が描かれたポスターの絵

廣長勇人(東中学校1年)

わいじろの止まれの手前に投票箱と一票を投じる3つの手が描かれており、立ち止まってあなたの一票で未来の道は変わると書かれたポスター

入山紗奈(東中学校2年)

大切な票、大きな歩、未来を描けと書かれ、海の上に親子や森林や街が描かれたポスターの絵

小池拓真(東中学校2年)

小学生

背景が宇宙で、地球の上にある投票箱へ数百もの投票用紙が吸い込まれる様子が描かれており、みんなの意志を投票箱へと書かれたポスターの絵

優秀賞・揚石優希(足尾小学校6年)

思いこめて大切な1票の文字の下に、思いを込めて投票用紙を入れようとしている少女が描かれたポスターの絵

優秀賞・佐藤知寿(足尾小学校6年)

黄緑色の背景に、「18歳の心を投票に」と書かれた文字と投票箱に投票する女性が描かれたポスターの絵

入選・笠井ひな(足尾小学校5年)

「せんきょへいこう」と書かれ、太陽とひまわりで作られた輪の中に、笑顔の少女2人が描かれたポスター

入選・沼尾あかり(轟小学校2年)

ピンク色の背景に「みんなの想いが未来をつくる」文字が書かれ、また3世代のご家族と投票用紙に自分たちの未来図が描かれているポスター

入選・増渕里咲(大室小学校5年)

「明るい未来はその一票で」と書かれ、投票箱と投票している女子高生を中心に左側は未来の明るい街が、右側には森林伐採の廃れた未来が描かれたポスターの絵

家田琴々乃(今市第三小学校6年)

背景が水色で「あなたの投票が未来をつくる」の文字が書かれ、日本地図の上に投票箱と投票しようとしている手が描かれているポスターの絵

井上真子(南原小学校4年)

黄色の背景に「あなたの一票未来をかえる」の文字が書かれ、投票箱と地球儀を持ち上げた少年が中心に描かれたポスターの絵

高橋優心(落合東小学校3年)

青色の背景に「その一票が未来を変える」と書かれ、投票箱に白い鳥が未来と書かれた投票用紙を投じている様子が描かれたポスターの絵

中村はな(大沢小学校6年)

背景が雲と青空に虹があり、「みんなの一票で未来を創れ」と書かれ、投票箱に投票する手と白い鳥が描かれたポスターの絵

平野晴琉(大沢小学校6年)

背景が黄色に「その一票未来への一歩」という文字が下部に書かれていて、上部に投票箱へ延びる階段に一歩踏み出す足と投票用紙を運ぶ3匹の白い鳥たちの様子が描かれたポスターの絵

福田結里愛(猪倉小学校5年)

背景が黄色で「18さいからだよ、たのしみだね」という文字が上部に書かれ、投票箱と笑顔の少年と少女が描かれたポスターの絵

金子鈴(下原小学校3年)

この記事に関する問い合わせ先

選挙管理委員会事務局選挙係
電話番号:0288-21-5180
ファクス番号:0288-22-2223
問い合わせフォーム

みなさんの意見を聞かせてください
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?