令和7年度「日光で働こう!」合同就職説明会・面接会
「日光で働こう!」合同就職説明会・面接会について
求職者の就業機会の創出と企業の人材確保を支援するため、関係機関と連携し、令和7年度「日光で働こう!」合同就職説明会・面接会を下記のとおり開催します。
1.日時
令和7年(2025年)8月8日(金曜日)
第1部:10時00分~12時00分
- 参加企業受付:9時15分~
- 参加求職者受付:9時30分~
第2部:14時00分~16時00分
- 参加企業受付:13時15分~
- 参加求職者受付:13時30分~
2.場所
道の駅日光日光街道ニコニコ本陣【多目的ホール】(日光市今市719-1)
参加企業募集について(受付終了)
参加企業募集については、受付を終了いたしました。
参加求職者募集について
正社員に加え、パートタイム等の求人も対象としています。
キャリアカウンセラーへの相談コーナーやシルバー人材センターコーナー、ハローワークによる職業相談コーナーを設置しますので、是非参加してください。
1.対象者
市内の企業等において就職を希望する求職者(年齢制限はありません)
2.参加企業(参加企業が決定しました!)
以下のいずれにも該当する事業所(全49社:第1部:24社、第2部25社)
- 日光市内に就業場所のある事業所、もしくは、日光市内で操業予定のある事業所
- 保険の加入について、法令を遵守していること
- ハローワークに正社員(パートタイムを含む)の一般求人票を提出している事業所
令和7年度「日光で働こう!」合同就職説明会・面接会参加企業一覧 (PDFファイル: 88.7KB)
3.当日の流れ
1.受付
・受付にて、「当日のご案内」「説明・面接カード」「求人一覧」をお渡しします。
・ハローワーク求職登録の無い方につきましては、ハローワークより、登録案内を行う場合があります。
2.参加企業や求人情報の確認
・会場内では、参加企業のイメージ動画等の放映や求人票コーナーの設置をしています。ご自由にご覧いただき、訪問する企業ブースの参考にしてください。
3.説明または面接を受ける
・説明会・面接会開始後はご希望の企業ブースに訪問いただき、説明または面接を受けてください。なお、面接をご希望の場合は、面接受付コーナーにてご案内しますので、会場スタッフまでお声掛けください。
・説明または面接を受ける時間は、1クール15分(最大7クール)程度とし、随時スタッフよりアナウンスいたします。時間内であれば、何社でも説明等を受けることができますので、ぜひ多くの企業ブースを訪問してみてください。
4.参加者アンケートの回答
・お帰りになられる際は、参加者アンケートへの回答のご協力をお願いします。
そのほか、詳細は、当日に会場スタッフよりご案内いたします。
4.申込方法
参加者用申込みフォームに必要事項を入力のうえ、申し込んでください(当日受付も可能)。
キャリアカウンセラーへの相談申込および無料託児の申込締切は、7月28日(月曜日)です。いずれも事前予約必須、先着順となっておりますのでご注意ください。
当日に面接を希望する場合は、「履歴書」と「ハローワークからの紹介状」を持参ください。
なお、申込フォームのほか、下記申込書に必要事項を記入のうえ、商工課まで持参または郵送、ファックスでの申込みも可能です。
この記事に関する問い合わせ先
観光経済部商工課工業係
電話番号:0288-21-5136
ファクス番号:0288-21-5121
問い合わせフォーム
- みなさんの意見を聞かせてください
-
更新日:2025年06月30日