農薬を適正に使用しましょう

農薬の適正な使用について

農薬の使用方法は、「農薬取締法」によって定められており、農作物には登録農薬を使用し、その使用基準を守る義務があります。また、生産者個人の出荷制限にとどまらず産地全体の信用を失う事態につながる可能性もあります。

農薬は、適正に使用してください。

農薬使用者のみなさんへ

  1. 農薬容器のラベルをよく読み、正しく使う
    適用作物、適用病害虫、希釈倍率、使用料、使用方法、使用時期、成分の総使用回数を必ず確認するとともに、農薬使用履歴と照合してください。
     
  2. 農薬の飛散防止を徹底する
    周辺の農作物、住宅、風向きや風量に注意してください。
     
  3. 農薬の使用状況を正確にすぐに記帳する
    使用日時、農薬の名称、使用量、天候、その他気づいたことなどを記帳してください。

(注釈)農薬の適正な使用について詳しくは、下のPDFファイルもしくは栃木県ホームページを確認してください。

 

この記事に関する問い合わせ先

観光経済部農政課農政係
電話番号:0288-21-5171
問い合わせフォーム