日光版図柄入りナンバープレートの交付開始日

日光版図柄入りナンバープレートの交付開始日が決定しました

日光版図柄入りナンバープレートの交付開始日が令和7年2月28日、決定しました。

日光市及び塩谷町を使用の本拠の位置がある自動車であれば、交付開始日以降、新車・中古車の購入時はもちろん、現在乗っている車も、日光版図柄入りナンバープレートへの変更が可能です。

事前申込開始日及び交付開始日

  • 事前申込開始日:令和7年4月7日(月曜日)
  • 交付開始日:令和7年5月7日(水曜日)

導入地域

日光市、塩谷町

交付手数料

  • 中板(普通自動車等) 10,400円
  • 中板(軽自動車) 10,600円
  • 大板(大型バス等) 15,630円

注釈:いずれも2枚1組の料金です。

  • 中型標板(中板)をつける自動車:マイクロバス、4トントラック、普通乗用車、軽自動車、大型特殊自動車など。
  • 大型標板(大板)をつける自動車:車両総重量8トン以上、最大積載量5トン以上の大型トラック(1ナンバー)や特殊車両(8ナンバー)、乗車定員30人以上の大型バス(2ナンバー)など。
日光ナンバープレート一覧

登録自動車

軽自動車

自家用

事業用

自家用

通常版

通常ナンバープレート(普通車自家用)

通常ナンバープレート(事業用)

通常ナンバープレート(軽自動車)

一連番号(シート式)

中板:1,990円、 大板:2,990円

中板:2,120円

希望番号(シート式)

中板:5,640円、大板:6,630円

中板:5,840円

図柄入り
(カラー版)

日光版図柄入りナンバープレートデザイン(普通自動車)

日光版図柄入りナンバープレートデザイン(事業用)

日光版図柄入りナンバープレートデザイン(軽自動車)

中板:10,400円+寄付金1,000円以上

大板:15,630円+寄付金1,000円以上

中板:10,600円+寄付金1,000円以上

図柄入り
(モノトーン版)

日光版図柄入りナンバープレートデザインモノクロ(普通自動車)

日光版図柄入りナンバープレートデザインモノクロ(事業用)

日光版図柄入りナンバープレートデザインモノクロ(軽自動車)

中板:10,400円、大板:15,630円

中板:10,600円

・図柄入りナンバープレートは、事業用軽自動車や二輪車は対象外です。

寄付金の活用について

交付料金のほか、1,000円以上の寄付をすると、フルカラー版を選択できます。この寄付金は地域振興や観光振興等に充てられます。

手続きについて

新車・中古車を購入の方

購入するディーラーに相談してください。

現在所有する車のナンバープレートを交換する方

(1)自身で申込み手続きをする方(受付は4月7日から)
  1. ウェブサイトから申込
  1. 窓口で申込
    【軽自動車】
    一般社団法人栃木県自動車整備振興会西川田支所
    〒321-0158栃木県宇都宮市西川田本町1-2-37
    電話:028-645-5485

    【登録自動車など軽自動車以外】
    一般社団法人栃木県自動車整備振興会宇都宮事務所
    〒321-0169 栃木県宇都宮市八千代1-14-22
    電話:028-658-3311
(2)手続きの代行を依頼する方

近くのディーラーや整備工場、行政書士などに相談してください。

注意:交付手数料のほかに、別途費用がかかります。

この記事に関する問い合わせ先

企画総務部総合政策課政策調整係
電話番号:0288-21-5131
ファクス番号:0288-21-5137
問い合わせフォーム

みなさんの意見を聞かせてください
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?