ミニコンサート「新春邦楽の調べ」

(イメージ)ミニコンサート「新春邦楽の調べ」

開催場所・会場
小杉放菴記念日光美術館エントランスホール
開催日・期間
01月02日(金曜日)
イベントの種類分野
行事 / 行事

邦楽ミニコンサート

新春を祝い、邦楽ミニコンサートを開催します。新しい年の幕開けを、尺八と箏の音色で彩ります。

イベントの詳細
内容

開催日_令和8年1月2日(金曜日)

〇1回目…午後1時30分~2時00分

〇2回目…午後3時00分~3時30分

【出演】

_津上弘道(つがみこうどう)氏(尺八演奏家)

_三谷夏香(みたになつか)氏(箏曲演奏家)

【曲目】…「春の海」「星の誘い」ほか

定員 先着

〇30名(先着順)

 申し込み不要。当日の時間内にお越しください。

 出入り自由です。

関連画像
尺八演奏家津上弘道氏

津上弘道氏(尺八演奏家)

【プロフィール】

東京大学に在学中、尺八と出会う。
東京大学卒業後、東京藝術大学音楽学部に進学。在学中 「安宅賞」「アカンサス音楽賞」「同声会賞」を受賞。同大学大学院 邦楽専攻修了。

津上単独

令和7年1月2日コンサート風景

箏曲演奏家三谷夏香氏

三谷夏香氏(箏曲演奏家)

【プロフィール】

神奈川県横浜市出身
東京藝術大学 音楽学部 邦楽科 箏曲生田流専攻卒業。

3歳より生田流箏曲、中学生より三絃を木田敦子氏に師事。
箏曲宮城社教師、神奈川同声会 森の会 紫桐会会員。
箏や三絃の魅力を若年層に広めるべく、小学校や学童へのアウトリーチ訪問、ワークショップ等を積極的に行っている。

三谷単独

令和7年1月2日コンサート風景

新春邦楽の調べの様子

令和7年1月2日のコンサート風景

費用

〇無料

年始特別開館

新年を祝い、1月1日(木曜日・祝日)~3日(土曜日)は開館します。

  • 1月1日(元日)は、美術館無料開放につき入館料が無料となりますので、ご来館し【コレクション展】「生誕120年_牧野正吉展」を鑑賞してください。
  • 2日の「新春邦楽の調べ」は、エントランスホールにて無料で鑑賞できますが、【コレクション展】「生誕120年_牧野正吉展」にご入場される際には、入館料が必要となります。
詳しくは

小杉放菴記念日光美術館

 電話番号 0288-50-1200

備考

小杉放菴記念日光美術館の案内図小杉放菴記念日光美術館案内図

この記事に関する問い合わせ先

教育委員会事務局生涯学習課文化振興係
電話番号:0288-21-5182
ファクス番号:0288-21-5185
問い合わせフォーム