Toshogu 4

石の土台の上に建っている青銅色をした奥社宝塔の写真

Okusha Hoto (B22)
Building where the remains of Tokugawa leyasu are enshrined.

石階段の上の門の前に2体の狛犬が左右に設置され、青銅色をした門に金色の装飾が施されている前奥社唐門の写真

Okusha Karamon (B23)
Gate in front of the Okusha Hoto.

玉垣上部がくり抜かれたデザインになっている奥社石玉垣の写真

Okusha Ishitamagaki (B24)
Stonewall enclosing the Okusha.

通路の右側に建っている、拝殿全体が黒色で所々に装飾が見られる奥社拝殿の写真

Okusha Haiden (B25)
Building for worshiping the deity enshrined in the Okusha.

向かって神庫左側に石造りの狛犬、右側に鳥居の一部が見え、中央の全体が黒色で寄棟造の奥社銅神庫を写した写真

Okusha Dojinko (B26)
Copper-plated storehouse for treasure of the Okusha.

青銅色をし、島木と貫部分に金色の装飾が見られる奥社鳥居の写真

Okusha Torii (B27)
Copper torii at the front approach to the Okusha.

両側に木々が生えている中央に石の通路が奥へと伸び、通路に沿って右側に石が積み上げられて出来た柵、奥社石柵の写真

Okusha Sekisaku (B28)
Stone fence along the front approach to the Okusha.

石の土台の上に菱格子部分が緑色、枠が赤色をした屋根付きの塀に囲まれた中に建っている全体が朱色をした仮殿本殿、仮殿相の間、仮殿拝殿の写真

Kariden Honden・Kariden Ainoma・Kariden Haiden (B29)

  • Kariden Honden :Shrine building where the deity of Toshogu is tentatively enshrined on the occasion of repair work on the Honden.
  • Kariden Ainoma:Building connecting the Kariden Honden and the Kariden Haiden.
  • Kariden Haiden:Building used tentatively for worshiping the deity of Toshogu on the occasion of repair work on the Honden.

この記事に関する問い合わせ先

教育委員会事務局文化財課世界遺産推進係
電話番号:0288-25-3200
ファックス番号:0288-25-7334
問い合わせフォーム

みなさんの意見を聞かせてください
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?