議員定数等の見直し
議員定数等の見直しの検討をはじめました
日光市議会では、議員定数等について検討する組織「日光市議会議員定数等協議会」をつくりました。
日光市議会議員定数等協議会設置要綱 (PDFファイル: 40.1KB)
協議会の会議の内容は、随時、お知らせしていきます。
第2回議員定数等協議会(令和7年8月5日)
【開催概要】
- 「幹事会」の協議の中で、「議員定数等の協議を進めるにあたっては『市民の声を聴く取組』、『議員の見識を深めるための有識者による講演会』を行うことが必要」という意見があったため、「協議会」にはかり、これらの取組を実施していくことになりました。実施に向けて「幹事会」で内容等の協議を進めることになりました。
第1回議員定数等協議会(令和7年7月15日)
【開催概要】
- 協議会の会長に田村耕作議員を、副会長に和田公伸議員を選出しました。
【その他】
- 協議会開催後、会派の代表者による話し合いにより、協議会の中に「幹事会」を設けることになりました。「幹事会」では、協議会での定数等の協議を円滑に進めるため、論点整理や協議の進め方について協議をします。
この記事に関する問い合わせ先
議会事務局議事課議事係
電話番号:0288-21-5140
ファクス番号:0288-21-5141
問い合わせフォーム
更新日:2025年08月05日