見守りキット配布事業

見守りキット配布事業について

自宅で具合が悪くなり救急車を呼ぶなど「もしも…」のときの安全と安心を守るための事業です。かかりつけ医や服薬内容などの必要な医療情報を入れた容器「見守りキット」を冷蔵庫に保管し、救急時の迅速かつ適切な医療活動を円滑に実施するためのものです。(無料配布)

対象となる方

1日光市ひとり暮らし高齢者等家庭生活見守り事業対象者

 (1) 65歳以上のひとり暮らしの方

 (2) 65歳以上の夫婦でいずれか一方が重度の障がい(注)を有し、又はねたきりの状態にある方

   (注)身体障害者手帳1級、2級 または 療育手帳A1、A2若しくはA

 (3) 同居者の就労(1週当たり35時間以上)のため、一時的に単身となる65歳以上の方

2その他(避難行動要支援者等)

 (1) 身体障がいのある方(身体障害者手帳1・2級)

 (2) 知的障がいのある方(療育手帳A1・A2・A)

 (3) 精神障がいのある方(精神保健福祉手帳1級)

 (4) 難病患者

 (5) 要介護認定者(要介護2以上)

申請・利用方法

この記事に関する問い合わせ先

健康福祉部社会福祉課社会福祉係
電話番号:0288-25-3064
ファクス番号:0288-21-5105​​​​​​​
問い合わせフォーム