紙おむつ購入費助成事業

紙おむつ購入費助成事業について

市内に住所を有し、重度の身体障がい、知的障がい又は精神障がいのために常時紙おむつの使用を必要としている方に、経費の一部を助成します。

対象者

重度の障がいがある方で、その障がいが原因で常時紙おむつを使用している方。ただし、施設に入所している方および他の制度で紙おむつが給付されている方を除きます。

1.身体障害者手帳1・2級(下肢・体幹:単独で1・2級のこと)の方

2.療育手帳A1・A2・Aの方

3.精神障害者保健福祉1級の方

給付内容

1か月あたり6,000円分の紙おむつ券を交付します。 (毎年4月に12か月分交付します。)

なお、病院などに入院されている方で、紙おむつ券が利用できない方については、領収書を提出することにより、1か月6,000円を限度におむつ代を補助します。(紙おむつ券が利用できないことについて、病院などからの証明書が必要です。)

申請手続き

所定の申請書に医師の証明を受け、障がい福祉課障がい福祉係に申請します。

(領収書提出による申請の方は、申請者名義の預金通帳も必要です。)

この記事に関する問い合わせ先

健康福祉部社会福祉課障がい福祉係
電話番号:0288-21-5174
ファクス番号:0288-21-5105
問い合わせフォーム