児童の一時預かり(未就学児)
未就学児の一時的な預かり事業を始めます
買い物、美容室、通院など、お子さんを連れていけない時や、母親の「ひとりの時間が欲しい」時など、一時的に子どもを預けたいときに短時間預けられる一時的な預かりを行います。
なお、令和6年度は試行的に実施するため、内容等は、今後変更となる場合があります。
詳しくは、実施施設に問い合わせてください。
実施施設
施設 |
住所 | 電話番号 |
---|---|---|
日光市地域子育て支援センター 「ぽかぽか」 |
日光市今市412-1 (日光ランドマーク3階) |
0288-22-2299 |
日光親子ふれあいひろば | 日光市花石町1942番地1 (日光福祉保健センター内) |
0288-54-3001 |
鬼怒川親子ふれあいひろば | 日光市藤原29番地1 (清流保育園内) |
0288-25-6413 |
対象者
市内在住の概ね6か月~小学校就学前の児童
(出産、病気療養、介護等により、市内に里帰りする方は対象となります。)
実施日時等
施設 |
実施日 | 時間 |
---|---|---|
日光市地域子育て支援センター 「ぽかぽか」 |
月5~6日程度 (実施日など詳しくは、下のファイルをご覧ください。) |
午前10時~11時30分 午後1時~3時30分 |
日光親子ふれあいひろば | 開設日 |
午前10時~午後3時 (開所時間内は要相談) |
鬼怒川親子ふれあいひろば | 開設日 |
午前9時~午後3時 (午後4時までは要相談) |
「ぽかぽか」一時預かりについて(12月) (PDFファイル: 72.1KB)
「ぽかぽか」一時預かりについて(1月) (PDFファイル: 71.8KB)
利用料金
1時間300円(以降、30分単位で150円)
申込み方法
事前予約制(1週間前までに各施設に問い合わせてください。)
ただし、緊急の場合は相談してください。
その他
施設 |
食事等 |
---|---|
日光市地域子育て支援センター 「ぽかぽか」 |
食事の提供なし、おやつの持ち込み不可 持参した水・お茶等の提供は可 (持参ミルクの提供は要相談) |
日光親子ふれあいひろば | 持参したお弁当、持参したミルクを提供 |
鬼怒川親子ふれあいひろば |
持参したお弁当、持参したミルクを提供 事前申し込みで給食等の提供あり(別途費用負担) |
この記事に関する問い合わせ先
健康福祉部保育課保育環境係
電話番号:0288-21-5186
ファクス番号:0288-21-5105
問い合わせフォーム
- みなさんの意見を聞かせてください
-
更新日:2024年12月26日